2023年01月24日

075 小商い

〔小商い〕
悠々自適な老後を過ごせられる老人はさて置いて
一生働かないと(貯金ない)いけない人は、会社勤めでは無く、個人事業主といして、
気ままに働きたい。
当然一人なので、小商いしか出来ない(社長になれる人は若くしてなってる)。
雇われも気楽で良いので、良い職場が有れば、満点さが、
老人にはコネでもない限り、上手い話は舞い込んで来ない。
なら自由気ままなワンオペ小商いが宜しいかと。
でも、宝の小商いはその辺には転がっていない。
肉体労働か、頭脳労働か、屋内は野外か、飲食、物販、運送、・・・。
若くない(おいぼれ)ので、パワーは無いので、軽作業しか出来ない。
趣味も加味したい(贅沢)。
原価率の良い商いをしたい。
何かヒントになる材料欲しいので街ぶらして、宝の山のおこぼれ頂戴しましょ。  

Posted by Bon SeigoT at 22:44Comments(0)36、butiquede de huit

2022年05月17日

413 缶詰屋

〔缶詰屋〕
倉庫借りて、趣味とお仕事。
ウバ配がままならなくなったら、固定的仕事、つまりお店しましょ(妄想中)。
第一案:鯛焼(大判焼)屋、次に駄菓子屋、で今日閃いたのが、缶詰屋。
大判焼屋はあんこ好きだから、駄菓子屋は子供の夢を育む店、
で缶詰は、保存食、備蓄食、で災害、停電等々で外出出来ない(店が閉まっている)の保存食を売るお店。
普通に有ると思うが、南海地震も近い事なので、ローリングストックを個人でしてるのを発展させて、お店で缶詰(他、保存食)を売りましょ。
日持ちするし、管理簡単そうだし、イートインも出来るし、普段でも普通に食えるし・・・てな感じ。
都会には有ると思うので、見学に行きtましょ。
それをメインにして、駄菓子屋と大判焼屋も併設して、多角的に運用したら、マイクロビジネスの3ケが出来るかも。
  

Posted by Bon SeigoT at 18:53Comments(0)36、butiquede de huit

2022年03月14日

185 大判焼

〔原価〕
百均のホットケーキ粉40g(¥12、業スーなら¥10)に業スーのあんこ50g(¥16)と水(牛乳で無くてもそれなりに旨い)で材料原価は¥26。
hiで焼いたから電気代はほぼ¥0(ガスだと幾らかな)。
で約100gの小判焼が出来た。
1ケ焼くにはこれで良いが、大量に作るには、工夫が必要。
IH(フライパン)で作りたいので、ジャー作り置きしましょか。
現状(屋台の銅板焼き)なら大量に作れるが、ガンガンガスを使わないといけない。
業務用の小麦とあんこは当然これよりお安いはずだから、ガスが多少高くても、¥100で売れるはずで
数売れば、中儲け出来るかな。
¥3000/日くらいの利益を上げるには60ケ売れば良いか。
3ケずつ買ってくれたら20人来たらokか。
って、根拠の無い皮算用しても絵空事だが、ここから詰めて行きましょ。
業スーの冷凍大判焼きは1ケ¥52/90gなので、原価的には¥15くらいか。
売れないと、妄想で終わるので、売れる事(場所、話題、旨さ)が肝心なので、原価はさほど重要ではない感じ。
っと、手間惜しまないと、買わずに作るとお安く出来る事を再確認。
あんこ無しのホットケーキだと、もっとお安く出来る(原価率が下がる)。
粉とあんこを混ぜて作れば簡単(だと思う)なので、豆(アズキ、金時豆、・・・)を混ぜて焼く方法も試してみましょ。

  

Posted by Bon SeigoT at 15:13Comments(0)36、butiquede de huit

2022年03月13日

181 試作

〔小番焼〕
大判焼屋(又は鯛焼き屋)の開業(ホンマにするんかいな)に向けて、試作品作り。
百均でホットケーキの元を買って来て、卵も牛乳も使わず、水で溶いてフライパンで焼く(あんこ)は入れた。
丸い形は牛乳パックを切って代用。
レベル3(IH)で焼いたが、表面が焦げた(中はまだ生っぽい)。
でも、大判焼きの雰囲気は出てた。
電気(ih)で焼きたいので、フライパンで焼ける工夫が必要。
ゆっくり焼けば、満遍なく火が通るか。
テフロン加工のフライパンだと焦げ付かないので宜しい。
大量に焼けないので、事前に焼いておかなければならない。
レンチンで美味いのが焼ければ、作り置き、冷凍が可能。
ガスはお高いので、安く売るには、絶対電気を使わないといけない。
と、度素人大判焼屋が、果たして開業にこぎつけるのか、天のみぞ知る事なり。
  

Posted by Bon SeigoT at 23:00Comments(0)36、butiquede de huit

2021年06月17日

516 休眠中

〔キヨミヤ オッフィセ〕
合資会社を作って
2,3年活動(請負開発)して
後、何もしていない。
税務署には休眠中と提出(14頃)してから
以降届も何もせずほったからし。
で、税務署よりtel。
今後どうするねん、
再開する予定が有るなら休眠中の手続きをせよ、
予定無いなら、こっちで処理しときます。
で、処理願う事に。
再開したい妄想有れど、簡単な選択に。
県税事務所からは無しのつぶて。
市からは毎年事業報告せよの封筒。
市が問題、市税を滞納して、延滞金(高金利)バンバン付いているはずだが
催促状が何時からか来なくなった。
差し押さえ食らっても、持って行かれる物なしだが
どうなっているんやろ。
コロナ廃業が多発してるので、区切りを付けたい願望も有るが
再開したい妄想もあるが
99%しないだろうが
人生長いので、何が有るか分からないので
金鉱見つけたら、再開しまっしょ。  

Posted by Bon SeigoT at 14:46Comments(0)36、butiquede de huit

2020年12月31日

高校時代

〔成功者〕
高校時代に問題意識を持たないと、トップランナー(に近い事も)にはなれないのか。
中学まではガリ勉して、頑張ったが、高校は一切勉強しなかった。
勉強以外も何もせず、ただひたすら車の本を読んでた。
ネット成功者(堀江某氏、ひろゆき某氏等々)の人たちは高校時代から、次世代(現世代を否定しつつ)を走っていた感じ。
30才も上の人間がスゴーイと感心しても、ジャー今から頑張ってと思っても、先が無いので、無理でしょ。
となるが、やるなら今でしょの言葉が有るので、それなりに頑張ったら、それなりに楽しめるかなとも考える。
まっ、どっちに転んでも、たかが知れてるので、アカなんだらギブアップすれば良いので、目標に向かって
出来る事を粛々とするしかないが、健康的に、体力的に、出来ない物も有る。
世の中が分かっているようで、分かっちゃいないので、それが怖い(大人の失敗)が、
それ以外はなる様にしかならないので、と開き直れば怖い物なしなので、最後の挑戦をしてみましょか。
でも今から飛び上がるには脚力(お足、経験、知力)が足りない(人生下り坂)ので、すっころぶのがおちか。
でも、農業したい(技術、体力不足)、フランスに行きたい(お足、語学力なし)のだが、目途立たない。
でも頑張て、半歩でも前進したい。
遠い手前でアウチになると思うが、先は考えずに今日を頑張ったら、気が付いたら
フランスで農業していた(夢の中か)ってな事になっていたり、ってやっぱボケ(空想)が入りだしたかな。  

Posted by Bon SeigoT at 20:37Comments(0)36、butiquede de huit

2020年05月01日

0574 5月のHF記録

5月のHF記録
60/8を目標にガンバ。溶かすなお足。

1日 ◇9.9(▼-0.1) 増減0  ◇0.5(✖-27.6) ✖増減-0.5  :✖ロスカット
4日 ◇9.6(▼-0.4)▼-0.3   ◇0.3(✖-27.8) ✖-0.2     :✖ロスカット、溶かすなお足
5日 ◇9.7(▼-0.3)▽+0.1   ◇0.4(✖-27.7) ▽+0.1    :
6日 ◇ ↑             ◇ ↑  
7日 ◇9.6(▼-0.4)▼-0.1   ◇0.3(✖-27.8) ▼-0.1      :
8日 ◇9.6(▼-0.3)▽+0.1  ◇0.4(×-27.7)▽0.1        :
9日 ◇9.7
11日 ◇9.8(-0.2)▽+0.1   ◇0.5(×-27.6)▽+0.1  :
12日 ◇9.8(-0.2) 0     ◇0.5(-27.6) 0  :
15日 ◇9.7(-0.3)     ◇0.4(-27.7)
18日 ◇↑          ◇0.3(-27.8)

31日
  

Posted by Bon SeigoT at 00:25Comments(0)36、butiquede de huit

2020年05月01日

0573 5月の買い妄想記録

〔5月の買い妄想記録〕

1日◇15ホイル:燃費:¥2000: ホビオメンテ:燃費改善、在庫タイヤ使いたい→緊急性なし、ホイルは拾って来い。
   でも良ーく見るとひび割れは大きくなっていて、もう限界は越している。
  早急な交換が必要→当面元タイヤに戻しましょ。
3日◇ソーラー充電:省エネ、緊急電源
5日◇靴:歩:¥3000:ダンロップがそろそろ限界、次何買うか、DM200に再挑戦するか、いなか、予算は¥3000(1年持てばG)
        靴流通に下見、D¥4500手出ぬ、¥2000の靴どうやろ。
  ◇アイパル:仏語、中国語:1.6万:1.6万はやっぱ現状では出せず、するならラジオ等でガンバ、2学期は仏語に行きましょ。
  ◇パンツ:健康¥1000::蒸れ対策パンツ買いましょ、夏に向かって涼しい下着は必須。  

Posted by Bon SeigoT at 00:24Comments(0)36、butiquede de huit

2020年04月20日

0504 ダイソーペイ

〔ペイペイ〕
ダイソーにペイペイののぼりが有ったので使ったら還元されない。
ペイペイが出来ると言うだけだった。
何か騙された感じ。
他は還元されるのに、ペイする意味が無いのでは。
従業員が楽出来るだけでしょ。
次からまた現金で支払います。  

Posted by Bon SeigoT at 08:02Comments(0)36、butiquede de huit

2020年04月14日

0480 バイト代

〔何故異なる〕
3月に募集が有ったバイトと4月(今)募集してる自給が¥53(6%)も違う。
何故?、同じ職種だと思うのだが、年度が替わったからか。
なら1度止めて、再依頼したらどうなる。
月40h労働するので、昼飯3回は食える額が異なる。
何故、まっ軽作業だし、爺さんを雇用してくれてるので、宜しいか。
でも、頂ける物なら頂きたい。
夜バイトなので、普通(の店)は割増が付くが、役所関係なので、関係ネー感じ。
とりあえず雇用を失わない様にミスしないように、頑張りましょ。
  

Posted by Bon SeigoT at 15:49Comments(0)36、butiquede de huit

2020年04月04日

0439 進歩なし

〔2年ぶりのバイト〕
全然進歩無し、と言うか老化していると言うか。
同じ間違いをする、ていたらく。
取り置画面と貸し出中画面を間違えて、物を探す(当然見つからず、右往)。
取り置物を探し出せない。
取り消物をミス処理。
挨拶が出来なかった。
なので、その辺を改善するため、対応を妄想。
画面を指さし確認(画面良し)
内容を把握して、目を泳がせず、集中せよ。
入退室はまず挨拶。
でもその他は概ね宜しい。30分で2年前の自分に戻れた(ミス含む)。
正規員に近ずける様、修行を積め。
ライト長に感謝。暖かく迎えてくれて、感謝、観劇。
前のカウンタな元同僚が居た(元社の制服を着ていたので発見したか)。
こっちは昔は回顧しないので、何の感情も沸かないが、懐かしいッチャ、懐かしい。
でも羨ましくはない。フルタイム(だと思う)は望まない(貧乏でもよい)。
趣味を頑張る老後の方が宜しい。  

Posted by Bon SeigoT at 05:59Comments(0)36、butiquede de huit

2020年04月01日

0423 4月のHF記録

〔4月のHF記録〕
HFはホビーでやるべし。絶対マイナスを出さない覚悟で、即変せよ。
溶かすな、入れ込むな、趣味の領域を超えるな。
出発点は-26.5なり、身から出た膿をまず克服しろ。

・今週の予想:乱高下、下げ予想、→売り、ドル買いで余る→円高→下降 z売られ過ぎ→上昇



¥500/日をこっちに移動
11日 ▼-4.5(予10.5残6)   M0 0 0   H-26.4 買2/124%  残0.7 増減+0.1 出入0 上昇中
12日 残6(予定10▼-4)出0   ↑
13日 残6(予9.5▼-3.5)出0  ↑        H-26.4 買2      残0.7
14日 残6(予9▼-3)     ↑       H-26.6(-0.2) 買2 残0.5
修正 ¥500:予定7実10(▼-3)出0  ¥200:-462:計0 朝H26.6(-0.2) 買2(100%)  M残0(+0) 増0 
15日 予7.5:結果7.958(▼+458)出958   HF朝-26.8(▼-0.2) 残0.2 買1(?%) 入金0    M残-     
16日 予8.0実                  HF朝-27.0(▼-0.2) 残1.1 買3(✖124) 入金+1  M残 9.8(▼-0.2)入金10
17日
18日
  

Posted by Bon SeigoT at 05:48Comments(0)36、butiquede de huit

2020年04月01日

0414 4月のバイト記録

〔4月のバイト記録〕
雇用機会均等で再開、でも軽作業で宜しいいんですが。
兎に角、職を与えてくれて、感謝。
月10日なれど、全力を尽くして、現社会の空気を吸いましょ(こっちか)。

1日 中央に行ったらサテの人が仕事していた。1ピの移動で代わったそうな。それも宜しい。
2日 マイナンバー提出、補足され完了、時給確認(低ー)、通勤費(スズメ涙)くれるのか。
3日 初出勤〇、▼4以前と同じ過ち、探せない、予約と借り画面間違い、挨拶、返却ミス、・・次日はミス無きよう頑張りましょ。標語作れ。
   前の市役所にTDN元社員勤務、大人の選択、でも羨ましくない。
5日 ▼黄✖3赤1修行が足らん。4人目の相方挨拶、▼3人目の人と相性悪し。
8日 ✖1  ×以外は概ね順調。
9日 誓約書(造反しません)、通勤経路図提出(交通費くれるんか?)
11日 〇ミス無 税申告用紙提出。
14日 ◇0×で行こう→結果▽2予約本探せず
17日 ◇0×で行こう→▽2
20日 ◇0×で行こう→〇一応ミスなし
23日 ◇0×で行こう→▽1、瓶蓋眼鏡氏そこそこ。
・25日から閉館、
26日 PM2時~6時出館 仕事無
29日 同上      テーブル下の配線整理、後は3h読書。  

Posted by Bon SeigoT at 05:31Comments(0)36、butiquede de huit

2020年03月28日

0396 お足

〔HF〕
お足は追うと逃げる。
追った訳ではないけれど、我人生に万金無。
第一の逃げ:バブル前夜、車の値段が倍になると雑誌か何かに書いて有ったので
長年貯めた社員持ちダイコンを売って大衆車を買った。1年後バブルって株価が10倍に成り
待てばベンツが買えたのに。で高級車は倍になったが、大衆車の値段は変わらず。
第二の逃げ:早期退職し、まとまったお足でダイコン買ったが、知らぬ間に溶けた。
第三の逃げ:親の負の遺産を払わされ、有り足全てを吸い取られた。
以来、超低空飛行中(片輪は地面にめり込み)。
年金生活に入り、早期退職のせいで、半額支給(満額者の)なれど、超緊縮生活で、普通(はたから見ると赤貧暮らし)に暮らしているが
このまま棺桶に突入するのも、味気ない。
なので、ここらで一発大当たりを出して、フィーバーして、最後を迎えたい。
って考え自体が墓穴を掘る危険思想。
でもレバレッジをかけないと、普通の生活は望めない。
ならどうする。
時流(ネット)にはもうついて行けないので、そっち方面は受け身。
得意分野も無い。
清く正しく、美しく生きる事も出来ない(煩悩多数)。
人間嫌い。
自己満足の小細工を頑張って、マイミニワールドで満足するしかないか。
ウーム、突破口が見えない。
4月から新規一転生活を変えたいが、方向が見えぬ。
もがいていると、あがいていると、わらが来てすがれるかも、ってそれ自体が妄想。
妄想自体は宜しいので、もっと妄想して、万に一つのわらをつかみまっしょ。
ひょっとしてバイトが幸運の女神の第一歩かも知れない。
  

Posted by Bon SeigoT at 06:59Comments(0)36、butiquede de huit

2020年03月22日

0364 ¥65→¥200

〔世界恐慌〕
人為バブルの終わり:若林英四著
2018年1月出版の本だが、コロナのコも無い時期に大不況を予想している。
何を論じているのか、理解出来ないが、
22年どん底(¥65)そこからずっ上昇して最後に¥200まで行く。
円高(¥65)は国力が強い事を表し、円安(¥200)は国力が弱い事を表すと思うが、逆でネー。
大恐慌が来ると言う事は同感だが、為替はふに落ちない(と言うか分からない)。
お底(22年)以降はインフレになると言う事か。
マック指数が今(100円)で日本¥390、米国¥624でそれが200円になったら¥314となり、日本では¥780だとすると
日本の物価は今の倍になると言う事か。
22年から超インフレになるのか。
それは困るな、年金生活者には、でも借金は価値下がる事になる。
大不況、食料危機に備え、備蓄し、
次はインフレに備えて備蓄しなければならない、って永遠に備蓄なら、普通に暮らしても一緒だったりして。  

Posted by Bon SeigoT at 19:52Comments(0)36、butiquede de huit

2020年03月21日

0357 国力

〔国力〕
人工が減ったら、今(コロナ休み)みたいに、全店が開店(今は閉店)休業になるのかしら。
コロナ騒動の下で世界恐慌が忍び寄って来てると本に書いてある。
地上最悪の恐慌らしい、でも日本は大丈夫と言う本も。
コロナも白人をターゲット(有色人種は強い感じ)にしてる感じなので
アジアは普通に行き来した宜しいような。
欧米(特に米国)に引き込まれない様にバリアを張りましょ。
で、なら円は高くなる(円高¥65)の安くなる(円安¥150)の。
マック指数で日本¥390、米国¥624(大円安)ユーロ¥504(チョイ円安)中国¥344(イーブン)
日本はデフレで国力がドンドン落ちているで日本の方が高くないといけない(としたらもっと円高にならないといけないのだが)。
国力が落ちると言う事は円安になると言う事だが、何故。
円安になったら、米マックはもっと高くなる、何故。
円高になったら輸出がアウトになり、国もアウトだと思うのだが。
円高になったら輸入がラッキーになるが、物価は急上昇する。
分からん。
それで大恐慌がもうすぐ(確実に)来たら、どうなるんでしょうか。
借金の多い国ほど、アウトだとしたら、米国も日本もイタリヤもアウト。
食料を輸入に頼っている国もアウト(日本)。
訳分からんので、もっと読書しまっしょ。  

Posted by Bon SeigoT at 14:15Comments(0)36、butiquede de huit

2020年02月29日

0229 3月の成金記録

〔3月の成金記録〕
一番大切(必要)な事は生活の安定。
なら、当然お足が必要。
無駄を削りながら、あらゆる方法(殆ど無し)で稼ぎましょ。
ヒントも出しましょ。

◆来月はしっかり管理せよ。  

Posted by Bon SeigoT at 21:45Comments(0)36、butiquede de huit

2020年02月29日

0216 円高

〔レバレッジ〕
近所の家(建売)の駐車場にほぼ毎月違った外車が止まっている。
サラリーマン(比較的質素)風の人が家主。
職業は何?
今、流行りのビットコイン長者、レバレッジ投資人・・・か。
羨ましい(とも思わなくなって来てるが)が、湯水の様に金を使う事が出来て
ある面、幸せでしょうに。
金銭感覚が0が何個も違うのでしょうが、あぶく銭は身に付かないから、消費してしまうのか。
マネーゲームなので、損得はネット上で終わるし、現物(車)もミニカー感覚(庶民目線で見ると)で買ってるんでしょ。
物が大きいので、目立つが、貴金属(宝石、時計)なら見えないので、そんな人も居るはず。
ジャー、羨ましいかと言えば、羨ましいが、自分がバブルったら、とっかえ買うかと言うと、買わないでしょ(勿体なくて)。
モデファイの方が楽しい、小細工して楽しむなら、中古で十分。
美味しい物(高級な物ではなく、自然食品とか、オーガニックとか)を買って食って、体に良い事をするのが宜しいかと。
でも老後の備えは無いより有った方が宜しいので、弟子入りして、ゲーム指南しましょか。
多分、人の裏をかく戦法(人と同じ事をしてては勝てないと思う)とかになると思うので
ナチュラルな心を捨てないといけないと思うので、やっぱ無理でしょ。
普段の生活と切りはなして、仕事としてするなら宜しいかと。
仕事となると、目的のためには、嫌な事もしないといけないので、頑張れるかも。
でも精神を病みそうなので、ストレスが溜まると健康に宜しくない。
ので、やっぱ出来ない。
ストレス無くするためには、おこぼれ頂戴的な行動が宜しいかと。
それでは大儲けは出来ないので、小儲けしたらミニカー買って喜ぶ事で満足しましょ。
さて、どうやっておこぼれ頂戴しましょうか。  

Posted by Bon SeigoT at 11:41Comments(0)36、butiquede de huit

2020年02月29日

0211 円高

〔災害時の円高〕
日本は外国から安全と思われているのか。
世界は白人が牛耳っているので、東洋人がどうなろうと、関係ネー的対応。
単に外貨準備の多い国と言う事だけで、逃げて(金が)来るだけなのでしょ。
ほとぼり冷めたら、また規定路線(国力アウト、円安)に戻るのか。
オーストラリア付近は今、夏でデカイクルーズ船が10隻以上走っているそうな。
東洋人お断りで、白人がおう歌してるそうな(格安チケットが出回ってる)。
やっぱ、日本のメディ報道は偏向(世界の真実を伝えていない)報道で
国民をあおる(視聴率稼ぎ)事しか考えてないみたい。
ニュース(報道)では無く、ショー(エンタメ)として見なければならない(TV、新聞は見ませんけど)。
なので、円安は投機人種のマネーゲーム、本と、ゲームである。
ゲームなら遊びながらするのが、本筋、でもお足は生活の基本、
そこの境を上手く処理すれば、遊んで儲ける事になる。
世界の正しい情報は、世界人からもらいましょ。
堀江氏(騒ぎすぎ)、丸々氏(備えして、遊べ)・・・。
その人達は喧騒(日本)を離れ、違う大陸(アメリカ、オースト)で遊んで(仕事もして)いる。
フリーな生活出来る様、お足と仕事を持たないといけない。
アホな役所の対応(平時は比較的住みやすい)を逃れ、他大陸に疎開する生活を妄想しましょ。
季節で疎開(暑い、寒い)するのではなく、政治的要因(アホな規制)で疎開したい。  

Posted by Bon SeigoT at 07:46Comments(0)36、butiquede de huit

2020年02月28日

0209 8.5P(ユメカ)

〔カードポイント〕
まっ、最大のポイントはメグリン、フットバスの10倍(5パー)だが、
スーパー系(ご近所の)カードのポイントが最大なのは油目魔ー戸ですか。
良く分からない(チラシ、hp見ていない)が、物を買う(普段は5引饅頭しか買わないので¥100台)と
今日は5引の饅頭2ケとオカラを買って¥118で
基本¥1、
5倍(何日が5倍か不明)¥4
袋(不要)で¥3
カイド払い¥0.5
で合計¥8.5の割引(ポイント付与)
消費税分安くなった勘定。
一杯買っても袋不要は¥3固定なので、¥100単位で買わないとこうならない(そんな人は居ない)。
他にどんな特典(ポイント付与)が有るか分からない(10pの場合もあった)があるか分からないが
普通1P/¥200なので、そこだけでも宜しい。
が、いかんせん、¥100単位でしか買わないので、500Pになるのは、ずっと先。
1p/¥100なら¥5万使わないと、ならない、5pなら¥1万、8pなら¥7000、
毎日¥100買っても70日(2月以上)必要。
なので、Pのために買うのは、やっぱ店の策略なので、無駄買い(饅頭買い)しないのが一番。
  

Posted by Bon SeigoT at 13:51Comments(0)36、butiquede de huit30、匍匐前進(安物買)