2021年02月11日
116 消費税
〔ガソリン〕
前の店ではレシートに消費税は書かれていない。
今度の店のレシートには単価@¥119と有り
¥91(¥1000で入れたら)の消費税と打たれている。
上の看板は¥131の表示。
レシート見て激安と勘違いしたが、普通の値段だった(旨い話は有りません)。
ガソリンって半分税金なのに、税金に消費税かけてるって、誰も暴れないのか。
って、今更(5とか8%も)なれど、新聞が低減なら、ガソリンはそれ以上重要でしょ。
もうすぐEVになって、ガソリン入れなくなる(貧乏人は最後までガソリン車に乗りますが)ので
国の逃げ切りだが、多分
電気(車に使う)にも税金乗せてくるはず。
あくどい財務省なので、EVは今補助金だが、主流になったらドンドン税金を被せて来ると妄想します。
今は0ccなので何百馬力有っても1000ccの税金だが、多分、馬力に税金かけて来るでしょ。
それでないと車関係の税金が減ります。
前の店ではレシートに消費税は書かれていない。
今度の店のレシートには単価@¥119と有り
¥91(¥1000で入れたら)の消費税と打たれている。
上の看板は¥131の表示。
レシート見て激安と勘違いしたが、普通の値段だった(旨い話は有りません)。
ガソリンって半分税金なのに、税金に消費税かけてるって、誰も暴れないのか。
って、今更(5とか8%も)なれど、新聞が低減なら、ガソリンはそれ以上重要でしょ。
もうすぐEVになって、ガソリン入れなくなる(貧乏人は最後までガソリン車に乗りますが)ので
国の逃げ切りだが、多分
電気(車に使う)にも税金乗せてくるはず。
あくどい財務省なので、EVは今補助金だが、主流になったらドンドン税金を被せて来ると妄想します。
今は0ccなので何百馬力有っても1000ccの税金だが、多分、馬力に税金かけて来るでしょ。
それでないと車関係の税金が減ります。
Posted by Bon SeigoT at 18:34│Comments(2)
│30、匍匐前進(安物買)
この記事へのコメント
ワタシも疑問に思ってました、税金の二重取り(−_−#)
マスコミも、誰も、何処も、問題提起しないのは、何故?(~_~;)
マスコミも、誰も、何処も、問題提起しないのは、何故?(~_~;)
Posted by とぉ at 2021年02月11日 18:50
マスゴミと政治家がこの国を堕落させてると妄想するんですが。
Posted by Bon SeigoT
at 2021年02月11日 21:55
