2025年05月07日
158 老化
〔認知〕
体力の低下は日々ウバ配してて痛感(自転車の速度出ない)してるが、
ここに来て脳の劣化と言うか、変化の対応がアウト(著しく)な状況が出て来た。
図書館のページがリニュウアルしたが、何処に何が有るやら右往左往。
借りる、調べる作業がモタモタ、出来ない自分にイラつく。
ソニーバンクのページもリニュアル、これはもっと酷く、目的のページにたどり着けない。
メニューを充実して、機能が増えたので、構成が複雑になり、迷路をさまようがごとく
行ったり来たりで、目的の事が出来ない。
脳が拒否(こんなん出来るか)してる。
前向きに頑張るも、進まない自分にいら立つ、典型的な老化現象。
体老化も問題だが、脳老化も問題、ウエブ時代に完全に取り残される。
落日がごとく、テレビを見て、ボーッと暮すT老人になりたくない(生きてる意味なし)ので
悪あがきするが、問題は解決しない。
それに甘んじる事は人間廃止を意味するので、半歩でも前進したいし
歩けないなら這って行かねばならない。
しかし出来る事しか出来ないので、それなりに生きるしかないのだが
妄想は色々有るので、匍匐前進したい。
コンフォートゾーン(落ち着ける物、音、映像)をハサミながら挑戦(普通の人がしてる事)して行きましょ。
1ケでも、微小な事でも出来たら、良し(生きてる証)としましょ。
でも世間から取り残される感はヒシヒシ、1015室は昭和の部屋に作っているので、
ここに入ったら癒される空間にしまっしょ。
体力の低下は日々ウバ配してて痛感(自転車の速度出ない)してるが、
ここに来て脳の劣化と言うか、変化の対応がアウト(著しく)な状況が出て来た。
図書館のページがリニュウアルしたが、何処に何が有るやら右往左往。
借りる、調べる作業がモタモタ、出来ない自分にイラつく。
ソニーバンクのページもリニュアル、これはもっと酷く、目的のページにたどり着けない。
メニューを充実して、機能が増えたので、構成が複雑になり、迷路をさまようがごとく
行ったり来たりで、目的の事が出来ない。
脳が拒否(こんなん出来るか)してる。
前向きに頑張るも、進まない自分にいら立つ、典型的な老化現象。
体老化も問題だが、脳老化も問題、ウエブ時代に完全に取り残される。
落日がごとく、テレビを見て、ボーッと暮すT老人になりたくない(生きてる意味なし)ので
悪あがきするが、問題は解決しない。
それに甘んじる事は人間廃止を意味するので、半歩でも前進したいし
歩けないなら這って行かねばならない。
しかし出来る事しか出来ないので、それなりに生きるしかないのだが
妄想は色々有るので、匍匐前進したい。
コンフォートゾーン(落ち着ける物、音、映像)をハサミながら挑戦(普通の人がしてる事)して行きましょ。
1ケでも、微小な事でも出来たら、良し(生きてる証)としましょ。
でも世間から取り残される感はヒシヒシ、1015室は昭和の部屋に作っているので、
ここに入ったら癒される空間にしまっしょ。
Posted by Bon SeigoT at 07:58│Comments(0)
│24、腹八生活(健康オタク )