2025年05月12日

171 トミカ

〔1971製〕
ハードオフで古いトミカを買って来た。
古いのは綺麗だとウン千円もするが
そんなのは買わない(と言うか買えない)。
ボロボロのメイドインJ製で71年発売のコスモスポーツ、71年発売のフェアレディZ、
どちらも¥550なり、塗装はハゲハゲ、傷、変色(プラ)有り。
これをばらして再塗装しましょ。
加工するとオリジナリティが無くなるので、価値も無くなる。
が、売らない(売れない)し、修復する楽しさのために買った。
トミカが売り出されたのは1970年なので、最初期の品なので
日本製だし、シャーシーが金属(今はプラ)だし、レトロ感を良く出しています。
当時買ったトミカは夕飯代を捻出するために殆ど売った(ヤフオク)が何台かは残っているはず。
55年も前のトミカが目の前に有る不思議。
年取ったものだ。
金属製なので、普通のラッカー塗装で行けるので、安上がり。
ハゲハゲの塗装が綺麗な白になったら、お高く見えます。

同じカテゴリー(35,匍匐前進(モデルカー))の記事画像
278 ショ―ケ―ス
256 ジョ−ハン
250 ソリド
248 プラモ
247 プラモ
244 ミニ4駆
同じカテゴリー(35,匍匐前進(モデルカー))の記事
 151 トミカ (2025-04-30 22:20)
 149 トミカ (2025-04-30 16:40)
 148 トミカ (2025-04-30 07:36)
 142 アクセル (2025-04-25 17:52)
 135 トミカ2 (2025-04-22 18:36)
 134 トミカ (2025-04-21 18:55)
Posted by Bon SeigoT at 21:40│Comments(0)35,匍匐前進(モデルカー)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
171 トミカ
    コメント(0)