2024年09月03日
325 仏語
〔アイパル〕
今週から始まるアイパル仏語の申し込みをして来た。
金要り(1015取得税6万痛い)な昨今、¥16000は痛い。
費用対効果は未だ芽出ず。
いくら学習しても、忘却が勝って、知識はちっとも深くならない。
語学はある所から急上昇する感じだが、おつむが急降下してるので
それは望めないと思う。
何故、大金払って(捨てて)、実りのない講義受けに行くのか。
反面、成果でないのは予習復習しないから。
それは分かっているが、単語毎に辞書引いてお勉強しても
その速度は牛歩の1/10、週1回の講習ページは数ページになるので
到底追いつかない。
ぐち言っても上手くならないので、やるっきゃないが、空しい悪あがきで
ドツボから這い上がれない状況。
目標が無いからそうなるが、じゃー止めるかとなると、
生涯学習なので、続けないといけない。
が、ずっと大金払える状況ではないので、優先順位から落ちたら、そこでおしまい。
それまでに、芽が出たら、宜しい。
映画を見る趣味も継続中なので、画面見て笑える時を妄想しながら
辞書とにらめっこしましょ。
今週から始まるアイパル仏語の申し込みをして来た。
金要り(1015取得税6万痛い)な昨今、¥16000は痛い。
費用対効果は未だ芽出ず。
いくら学習しても、忘却が勝って、知識はちっとも深くならない。
語学はある所から急上昇する感じだが、おつむが急降下してるので
それは望めないと思う。
何故、大金払って(捨てて)、実りのない講義受けに行くのか。
反面、成果でないのは予習復習しないから。
それは分かっているが、単語毎に辞書引いてお勉強しても
その速度は牛歩の1/10、週1回の講習ページは数ページになるので
到底追いつかない。
ぐち言っても上手くならないので、やるっきゃないが、空しい悪あがきで
ドツボから這い上がれない状況。
目標が無いからそうなるが、じゃー止めるかとなると、
生涯学習なので、続けないといけない。
が、ずっと大金払える状況ではないので、優先順位から落ちたら、そこでおしまい。
それまでに、芽が出たら、宜しい。
映画を見る趣味も継続中なので、画面見て笑える時を妄想しながら
辞書とにらめっこしましょ。
Posted by Bon SeigoT at 20:55│Comments(0)
│52、B Seigot(F活)