2025年03月14日

066 写経

〔写経〕
今日は月1回の写経の日。
お経を写して極楽浄土を願う気持ちはまだ出来ていない(多分永遠に)が
習字の練習には意義を感じる。
乱筆が少しずつ整って来た(感じ)。
周囲の愛好者と比べると大人と小学生の差となるが
去年から比べると格段と整って来てる(自己満)。
筆ペンから百均の筆(当然¥110、皆さんウン千円の筆)に変えたが
墨汁の含み具合で太さが激変して、結果太細大差の書になってしまうので
また筆ペンに戻した。
漢字はまだ歪んでいるが、ひらがなは整って来てる感じ(自己満)。
家では一切しない(ホント月1回)ので、うまくなるはずは無いが
何十年(死んじまってる)もすれば、免許皆伝な腕になるかも。
良い文言を書くと良いのだが、そこは写経の場なので
仏の教えを書く場なので、自分勝手は許されないので
目立たず、黙々と筆を走らせるだけにしときましょ。

同じカテゴリー(13.有限無限(寺活 ))の記事画像
御神木
だんご
誕生日
おさがり
0450 缶入り茶 
0405 正信偈
同じカテゴリー(13.有限無限(寺活 ))の記事
 101 21分 (2025-04-01 18:48)
 092 寺活 (2025-03-28 21:04)
 091 6時起床 (2025-03-27 07:35)
 030 写経 (2025-02-16 19:33)
 015 写経 (2025-01-24 21:52)
 014 初七日 (2025-01-21 13:49)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
066 写経
    コメント(0)