2025年03月26日

088 タイヤ交換

〔アルベル2号〕
リヤタイヤ交換、小1時間の作業時間。
1号でウバ配してたが、明日から2号が復帰。
2号でウバ配して、1号で雑用していたが、電アシの方が宜しくなった。
置き場が無いので、1号は退役にしましょか。
Fスポークが1本折れてる。
ハンドルグリップが劣化、Fタイヤひび割れ、・・。
ベルト等部品取して置きましょ。
軽い電アシ(ステップクルーズ)が欲しい(ウバ配にも使用)ので
それ買ったら捨てましょ。
アルベル2号(ウバ配メイン車)、電アシ(シゲオ)(雑用用)で運用。
27スポツ車は乗らないので廃棄。
22㌅ベロは輪行(車載)に置いときましょ。
アルベル1号と27は近じか処分いたしまっしょ。

同じカテゴリー(31、匍匐前進(小細工))の記事画像
集水シート
286 雨水
282 生活用水
278 ショ―ケ―ス
275 桧と杉
246 手書き
同じカテゴリー(31、匍匐前進(小細工))の記事
 100 月1 (2025-03-31 21:23)
 087 窓用クーラー (2025-03-26 08:41)
 083 シーソー (2025-03-24 16:17)
 078 ベランダゴミ (2025-03-21 18:07)
 075 ベランダ整理 (2025-03-18 17:16)
 066 写経 (2025-03-14 18:36)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
088 タイヤ交換
    コメント(0)