2025年03月29日

093 癒しアンコ

〔癒しアンコ〕
アンコを食すと何故か心(脳)癒される。
アンパンとか餡餅とか鯛焼きとか買う分にはお金かかるので
1ケ食うとそれで終わり。
キナコ蒸しを作るために1kgのアンコを冷蔵庫に入れてるが
時々つまみ食いして、癒しているが
脳が暴走して微量では我慢出来なくなり、半分(500g)とか食う時が有る。
食い過ぎると食った後に自己嫌悪に陥り、癒しを通り過ぎて、嫌悪感が出て来る。
し、翌朝は糖質過多で、体重い。
何度もこの悪夢に陥ってるが、喉元過ぎたら忘れて、また同じ過ち。
何らかの対応が必要、大袋のまま保冷しない、小玉にして保存、冷凍する、・・・・。
キナコ蒸しはずっと続ける予定なので、アンコのストックは必要なので、買って来るのだが
小分けして冷凍保存に変えましょ。
どうしても、食う時は食うので、でもすぐに食べれないとしたら
幾らかの抑止力には成りますでしょ。
アンコ(糖質)取り過ぎれと、翌朝体が重く感じ、宜しくないので、健康にも良くないので
すぐ食べられる状態にはしない事を、守りましょ。

同じカテゴリー(23、腹八生活(癒食))の記事画像
785 500gオーバー
453 1179kcl
411 4回も
595 546g
540 あんこ
646 レンチンパン
同じカテゴリー(23、腹八生活(癒食))の記事
 099 パン止 (2025-03-31 19:06)
 077 1.5p (2025-03-19 19:22)
 063 パン祭り (2025-03-11 19:17)
 060 糖質 (2025-03-07 18:12)
 053 パン祭り (2025-03-04 12:45)
 045 キナコ蒸し (2025-02-28 22:56)
Posted by Bon SeigoT at 19:10│Comments(0)23、腹八生活(癒食)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
093 癒しアンコ
    コメント(0)