2025年05月17日

181 厄払い

〔性善説〕
朝のお勤めで感謝を言って、ウバ配前の神社でお祈りし、基本性善説で動いている。
家とウバ配はトラブル多いので、性悪説な対応にしてるが、その他は性善説。
で、身に降って来る厄事が来た時、性善説だと、心折れる。
図書館行って返本したが、処理されて居なくて、次の本が借れなかった。
悪厄が乗っかって来たか。
性悪説で動いて居る時は、軽微事故で良かったとなるが、心折れると、沈む。
復調を早くしたいので、対応を妄想。
もっと悪い事を考えて、軽厄だと思う。
即癒しゾーンに逃げ込む。
どっかに厄を落とす。
早く悪厄ゾーンから逃げる。
開運物を買う。
色々有ります、厄落とし処方箋。
道、街に一杯有る物は何か、元気な木の葉っぱを触る、マネキンに厄を乗せる、・・・。
歩行者のオーラをもらう、・・・。
早く厄落とししたいので、周囲に有る物に乗っけましょ。  

Posted by Bon SeigoT at 18:06Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年05月17日

179 案件

〔雨〕
この雨は昼前に上がると妄想、普通にウバ配出来る(かな)
年取ってスローな生活しか出来なくなってるが、日中雨なら頑張ろうかなと思ったが神が働けと告げてる感じ。
アンカーのソーラー買ったが箱に入ったまま、小細工の進展なし。
部屋の模様替え(邪魔なタンス移動)をしたいが、ガラクタ多く、エンジン掛からず。
0.5kgの体重減はままならない。
トミカのレストアが進まない。
・・・。
中途半端な性格が益々中途半端になって来てる。
小さい事でも良いから完了させましょ。
雨降るとお天とうさんが恋しい。
読書後、空と相談しながら、出動しましょ。  

Posted by Bon SeigoT at 08:38Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年05月13日

174 チェック表

〔チェック表〕
日々の記録帖に、各種記録を記入。
書いてビジュアルで訴えて、ズルしない様に自分を戒める。
当面、ガンバる目標を書いて行く。
仏語学習は軌道に乗ったので削除。
今のチェック項目は①運動(ウバ配4時間以上で〇)②オートファジー(夕食(デザトも)を19時までに終えると〇)、
小麦絶ち(実質パン絶ちすれば〇)、・・・。
新たに追加チェックは不用品捨て(1ケ以上捨てれば〇)をしましょ。
達成時の褒美は何にしましょ。
先行してトミカ、プラモ買ってるので、あえて褒美なし。
チェック表は全て健康指項目、老化を遅らすための処方箋。
泡銭が落ちて来たら、デカいプラモ買いましょ。
チェック表に書かなくても普通に出来たら健康増進になりまっ。  

Posted by Bon SeigoT at 16:41Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年05月06日

156 デジ難民

〔デジタル難民〕
とうとう来ました、デジタル難民。
世の中、dx化が加速、付いて行けなくなってる。
この分野、嫌いな分野なので、覚えられないので、ずっと避けて来たが
生活に支障をきたす状態にまで悪化。
パソコンメールが開かなくなり、見れなくなった。
ソニー銀行の画面が変わって、何が何やら、分からん。
就学前の幼稚園児状態。
10才上の爺さんはデジタル自体知らないので、幸せ(不具合を感じない)。
ジャパネットみたいに老人相手の店は年寄に親切なので、
お高くても、買ってしまう流れ。
でも生活するには、お金必要で、働かないといけないが、
ウバ配はギリ頑張れる(何時アウトになってもおかしくない)が
他の仕事は無理なので、次の仕事は誘導員か。
パソコンが寿命だが、次に買うのはJネットのお任せ品か(予算オーバー)。
アナログ老人になれば良いが、働かなければ飯食えないので、世間の波に翻弄されないといけない。
アナログ老人目指し、コンフォートゾーンは死守しながら、外の荒波にもまれながら
溺れないように、浮き輪に縋り、微金稼ぎして、アナログ部屋に帰って来ましょ。
アナログ島を作って、デジタルの無い生活をする場所を構築しましょ。
幼児と老人は昔のアナログな生活が一番宜しい。
でも趣味するにもデジタルが絡んで来る。  

Posted by Bon SeigoT at 09:40Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年04月18日

131 付合い

〔同志〕
基本的に友人は持たない(出来ない)主義なので、
好きな話題で盛り上がる事なし。
性格なので、一杯友人が居る人を羨ましいとは思わないが
自慢したい事が有ると(めったに無い)、誰かに言いたくなるが、自己満で終わる。
仏語にしてもクラスは仏語好き(多分)な人の集まりだと思うが、殆どの人(先生も含め)が文系なので
車がドータラ、機械がドータラと話す人は居ない。
マイナーなプラモやってる人は、模型屋が殆ど無くなってるので、老人以外いないはず。なので語る人もいない。
昭和人間なので、今の流行は当然かっすっていない。
一方通行では有るが、ユチュブは老人の話(見る)相手。
ファイクに惑わされないように、良いユチュブを選んで学習しましょ。
  

Posted by Bon SeigoT at 19:02Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年04月17日

128 老朽化

〔修繕工事〕
修繕工事が始まったが、網戸どけ、ベランダ荷物ドケ、・・と指示が来る。
建物が築46年、30才で入居した人は76才、40才で入居した人は86才。
同フロアには80才代の人が3室(もっとかも)有って、作業出来ていない。
建物の修繕工事より、住人の高齢化の方が問題。
10年後に建物が有ったとしても、住人の何割かはもう居ない。
工事が終わっても、修繕準備金は毎月徴収されるが、
次は建物解体費用になる可能性。
住人も外人が入居の可能性もある。
集合住宅は一戸建てより、なんやかんやで維持が大変になって来る。
地震も来るであろう。
次の10年を見て、どうすべきか、新たな思考が必要。
自給自足が胸であるが、集合住宅での自給自足の真似事をどうやって頑張りましょか。
  

Posted by Bon SeigoT at 08:40Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年04月16日

126 足場

〔修繕工事〕
大規模修繕工事が始まったが、周囲の足場は南側と西側のみ。
打ち合わせに一切出席していないので、工事内容知らないが、新しい工法か。
監修は大阪の会社だが、お安くあがるのであれば宜しいのだが。
半分ずつ足場組む工事は見た事ないが、
総作業工数は一緒なので、期間が少し長くなる(2度同じ作業する)ので
お安くなるのか疑問。期間長いと人件費は増える。
生活する住民にとっては、片方だけ塞がれるので、圧迫感は少ない。
メンテしなくて良い外壁材は無いのかな、橋とかのコンクリ構造物はメンテスパンが長い。
金属(ガルバ)で覆うのはどうでしょ、ノーメンテ住宅作るとそれが売りになると思うが。
美観ウンウン言わなければ、倉庫とか立駐の形で作れば宜しいかと。
欧州の石作りの建物はノーメンテ(外壁)でしょうか。  

Posted by Bon SeigoT at 17:58Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年04月13日

121 雨

〔雨〕
雨は昼前に上がる感じなので、ウバ配は11時過ぎに開始か。
今日は80配を少し超えた程度で良い(今77配)ので、1時間くらい頑張りましょか。
朝飯食って、仏語本見て(発音を何とかしたい)、読書して、・・。
ウバ配終わって、マック行ってハッピセット買って、宮脇本店(朝日町)で本を物色して、福車庫で
ミニカー磨いて、・・・。
花見シーズン終わって(栗林公園に1回ウバ配した)、次は新緑のシーズン。
今年の桜は気温が上がらなかったので2週間ほど見ごろが有った(街路桜、公園桜)。
季節的には桜より新緑が好み、何処(街の)へ行ったら若葉見れるのでしょ。
探しながらウバ配しましょ。
昨日海街商店街にピックに行ったらそこそこの人出、青果棟が移転した影響は若者には無い感じ。
朝日町の青果市場にも当然飲食店は有るはず、今日探検に行きましょか。
さてルーチン(毎日同じ)の朝飯食いましょ。
借り本が15冊、テーブルの上に積まれている。
読むより借りる速度が速いので、返本出来ない。
3冊は読み終えて、次の本と交換したい。  

Posted by Bon SeigoT at 08:03Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年04月12日

119 隙間労働

〔隙間労働〕
隙間労働サイトが賑わってるようだが。
老人はフル労働は体力的に無理だし
時間に束縛されると、ストレス過多になり、危ないので、隙間労働が基本。
でも、どっかに雇われるとそれは無理なので、個人事業主でやるしかない。
頭脳有れば、コンサルが一番だが、特殊技能無ければ、肉体労働しかない。
で、ウバ配はやっぱ宜しい。
好きな時間に出来て、上司も居ないし、自由に働けて非常に宜しい。
低時給、と閑散期が有るのが宜しくないが、日常をしながら待つと宜しい。
昨日は寺活(写経)が有り、13時半から15時まで、それして
終わったらまたウバonして頑張る。
帰りにマルミヤに寄ってサツマイモ買って、百均に寄って文具買い、
福車庫で小細工も出来る。
1日の予定をウバ配の前後で家事、小細工をちりばめて、充実を図る。
老人こそ隙間バイトをすべき、で隙間でもっと高単価のバイイト探しましょ。
ウバ配が閑散期(時給¥千を切る)の時はそっちにシフト出来れば、宜しいかと。
でもそれは、高望かな。
今日も頑張て、ウバ配して、ザグ寄って、イオン寄って、福車庫寄って、夕方になる。
久しく1015に行っていない、そっちも頑張らないといkない。
  

Posted by Bon SeigoT at 08:48Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年04月09日

114 ルーチン

〔ムダ時間〕
ボーッと過ごすと、アウチ、何も残らない。
ボーッとユチュブ見てても、ラチ開かない。
日々、ルーチン仕事作ってムダ時間を無くしたい。
掃除すれば幾らでもやる事出来るが、後ろ向き作業は好きくない。
有効なルーチン事を作りましょ。
食事(作って食う)は生きるためのルーチン。
読書もルーチン、そこに稽古事を追加しましょ。
仏語学習を毎日20分やってる。
写経もルーチンしましょ、音楽(キーボード、・・)もルーチンしましょ。
プラモ作りもルーチンしましょ、その他小細工をルーチン化しましょ。
そうすると、ボーッとしてる時間が減らせて、有意義に生きられるかも。
でも、人間、中々進歩しない。
仏語なんて20年以上(途中放棄してたが)やってるが、まだ入門クラスで落ちこぼれている。
  

Posted by Bon SeigoT at 07:34Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年04月09日

113 ネガ夢

〔ネガ夢〕
寝起きが悪い、夢の記憶が少し残っていて、それが昨日の悪い記憶の蒸し返し。
ネガ思考は夜に忘れ、ポジ思考で生きたいと常に思っているのに宜しくない。
日々、寝てクリヤリセットしないと、ネガに引きずられる。
朝日を浴びて、心機一転、今日を前向きに生きないと、幸事は来ない。
朝飯食って、読書して、ラムに食の買い出しに行って、ウバ配して、ベランダの整理して
夕食食って、ユチュブ見て、就寝。
普通の暮らしを普通に行って、1日終わって、また明日頑張ろうと思って寝る。
ネガな事はその場で忘れましょ。ポジな事を呪文の様に唱えながら、生きましょ。
お届け先で運をもらい、幸せ感を増やしながらウバ配しましょ。

  

Posted by Bon SeigoT at 07:23Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年04月07日

111 月曜日

〔今週〕
普通のカレンダーは日曜始まりだが、我カレンダーは月曜始まり。
ウバ配のカウントが月曜からなので、それに基づいて行動。
今週も80配目指してガンバ。
ハイパーインフレ、忍び足(ある物はドカドカ)で来てるので買える物は
今の内に買うのが宜しいが、袖が無いのでお安いのしか買えない。
が貯金おろしてでも(下す金なし)買わないとアホを見る。
粛々と日々頑張るだけだが、老坂を下る感ヒシヒシ。
先(未来)は暗闇に見える。
金は無くても、健康で有れば・・・、なのだが、高血圧、白内障、・・・、老人病は容赦なく降りかかる。
自然に逆らわず、朽ちて行くがままの人生を下って行くのだが、病気になって痛むのも嫌だし
金欠になって、ひもじい思いも痛い。
無駄は悪と思いながら、日々の生活は無駄だらけ。
性格なので仕方ないが、しかたないと開き直るしかない。
でもお天とうさまは、毎朝登り、夕方消える。
今日もウバ配頑張って、餡餅食って、ベランダ掃除して、・・・。
日々変わらぬ1日を頑張りましょ。  

Posted by Bon SeigoT at 08:55Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年04月07日

110 大昔話

〔大昔話〕
90才の叔母と65才の従妹と昔話。
爺さん(生まれた時には居なかった)は着道楽だった。
常新横でしてた(昭和30年頃)お好み焼き屋は祖母が始めたのではなく
母が始めたのだった。
70年目にして知る昔話。
90才で体力は衰えてるけど、頭はまだはっきりしてる。
まだ何か聞きに行きましょ。
後世に伝える人は居ないが、昔話に花が咲く。
大昔の話が普通に出来るのは、同族の強み。
また昔話を聞きに行きましょ。  

Posted by Bon SeigoT at 08:14Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年04月06日

109 休日

〔ウバ配休み〕
目標数をこなしたので、今日のウバ配はお休み。
休養しましょ、そしてインフレ対応で物買いのため
各所に物色に行きましょ。
家電(ihコンロ、電気スタンド、・・・)を買いたいので、ジョイ、ks電気に行って、
デオへで玩具物色(買うかな)して、ザグで食買って、ハードオフで玩具物色して、
オルネ(初行)で饅頭買って、本屋に行って立ち読みして、昼。
午後からは従妹の所に行って雑談(予定)して今日は終わり。
従妹が不在だったら、1015と福車庫に行って小細工します。
雑用な1日を過ごしましょ。
花見等は一切なし、花より団子。
花見は、沿道の桜を見ながらウバ配してるので、毎日が花見。
咲いてるより、ハラハラ散ってる時の方が綺麗。  

Posted by Bon SeigoT at 07:57Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年04月03日

107 刺激

〔刺激〕
年取ると、社会と関わり合いが無くなるので、日々のんべんだらりの生活になる。
知らぬ間に年取り、知らぬ間に死んでしまってる、となってしまう。
それではいけないので、自ら刺激を求めてアクションしないといけない。
体的には自転車漕いで、心拍上げて、ハアハア息して血の巡りを良くしましょ。
心(脳)的には読書して新を読み、ウバ配して街の新を見て、貧乏して明日の飯を心配して
苦手な語学(仏語)で窮地に追いやって、賭け事して一か八か勝負(プチ)して、脳を活性化させましょ。
貯金も有って、金の心配なく、余生を過ごす、対局にある我が人生、最後まで
綱渡りして、生きて行きましょ。
明日が分からん生活も、宜しいかと。
何か有ったら、そこでジ、エンド。
後は何も残らない無の世界。
と思いきや、周囲はゴミだらけ、飛ぶ鶏後を汚す生き方。
掃除が嫌いなので、そうなるが、掃除屋に来てもらって一括して捨てたら
話は早い、ダンボル箱にゴミを詰めて置けば、処理が早いので
不用品はせっせとダンボルに積めましょ。
新しい刺激を求め、街を徘徊(ウバ配)しましょ。  

Posted by Bon SeigoT at 08:54Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年03月23日

079 休日

〔春風邪〕
久しぶりの休日なのに、風邪ぎみ。
今日中に直さないと、明日のウバ配に支障をきたす。
昨日80配達成したので、お休みなんだけど
来週は1日出来ない日が有り、来週の分もした方が良いのだが、お休み。
で、今日何するか、風邪回復のために昼寝。
日曜買物(ザグ、レディ)、と業務スー行き。
自転車の後輪のタイヤ交換。
窓用クーラー物色(ジョイ、ks電気)、お安いのが無かったら、ヤホオクで買いましょ。
ベランダ掃除、土を袋に入れる。
読書、硫黄島上陸(酒井創聡平著)に時間取られて、進んでいないので、他も頑張って読みましょ。
amは読書→ジョイ(ネジ買、エヤコン)→ks電気→デオ(プラモ買)。
pmは昼寝→ザグ→レディ→福車庫→業スー(お寺ク用)→百均。
チープな生活が見えて来る、貧乏老人の下降生活。
マッ、おまんま普通に食えるだけ有難いと思わないといけない。

  

Posted by Bon SeigoT at 09:06Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年03月17日

073 瞑想

〔マインドフルネス〕
新しい1週間の始まり。
年取って、心弱くなり、少しのストレスで心折れる。
マインドフルネス(瞑想)でそれを乗り越えましょ(関係本借りて来た)。
現役時代は製品トラぶって対応に四苦八苦の超ストレス仕事していたが
そう言う事も無くなって、平穏生活していたら
少しのトラブルでも心折れる様になった。
一番は、忘れる、逃避するだが、処置はしないといけない。
後、心いたわる事して癒したいが、いたわり方が良く分からない。
とりあえず、無になりましょ。
寺活が木、金に有るので、職務(でもない)遂行。
dx化しないといけないが、沼には入無い事が肝心。
4月からのアイパル仏語の申し込みせなアカンのだが、現金が無い。
月末にしましょ。
図書館が木曜日から約2週間休館になる。15冊借りるが持たない。
後半は何を読みましょか。買う金ないので、昔の本でも引っ張り出して読みましょか。
世の中と乖離した老生活だが、tvも新聞も見ないので、世間が遠いが
確実に変化してるので、街を徘徊して、変化を掴み取りましょ。  

Posted by Bon SeigoT at 09:18Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年03月07日

057 先送り

〔先送り〕
直近でどもならん(事は無いが)事は先送りしようと言う邪心がよぎる。
何とかせなアカン案件も10単位で考えると、10年後この世に居ない可能性も有り
なら、放置しようと言う先送り感が湧いて来る。
金のかかる整理とか撤去とかを目をつぶって、見ないふりする。
そうすると心安らかになる。
誰かが尻ふきせなアカンが、それは我存在しない将来の問題。
今を頑張るのが背いっぱいだからと、逃避して、見て見ないふり。
ズルイ処置だが、気持ちは楽になる。
出来る事はするが、頑張らずに夕飯楽しく食う事を優先する方を優先しましょ。  

Posted by Bon SeigoT at 08:58Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年03月04日

051 雨

〔雨〕
昨日は昼から晴れたので、頑張ってウバ配して日銭稼げた(目標の半分)が
今日は終日雨天な感じ、日雇い労働者は雨降ると、アウチ。
なれど用事はママ有るので、ウバ配は休み(夕配出来るかも)しても、街に出かけて行きましょ。
確定申告して(日付記入済)、福音館絵本買って、寺新聞配って、・・。
労働者じゃなくって、客として商店街歩くのはどうやろ(ってダイソーくらいしか興味なし)。
色んな案件(孫誕生祝い、軽バン車検、確定申告、・・・)をこなして来て
仏語の宿題が残ってる(ベランダ整理も)。
確定申告が終わったので山場は過ぎた。
am街回りしてpmは学習(宿題、読書、)にしましょか。
自転車のタイヤが届いたのでタイヤ交換したいが、雨では出来ない(作業倉庫あったら良いのに)。
福書庫で小細工は出来るので、街~福車庫~読書のコースで動きましょか。
春近し、ウバ配は不景気になりそうだが、寒さに鼻水垂らしてのポタ走はおしまい。
汗かくのも嫌なので、衣変えして、軽快に行きましょ。  

Posted by Bon SeigoT at 10:05Comments(0)10.有限なる無限(老病)

2025年03月03日

047 雨日和

〔雨日和〕
今年初めての雨模様。
レーダー見ると昼から晴れる感じなので、amは雑用しましょ。
週1の買い出しにラムに行き(ガソリンも少し入れて)、
ご飯さんを炊いて(3合炊いて(玄米)、円筒形に積めて冷凍する)、
仏語して、大本命の確定申告(長時間かかるので夜か)をする心の準備して
雑用して、昼になったらウバ配出かけましょ。  

Posted by Bon SeigoT at 08:44Comments(0)10.有限なる無限(老病)