2025年01月05日

005 ライドシェア

〔年間300km〕
任意保険を更新した、2.5万円なり。
3000km/年のカテゴリーながら、実走行距離は300km、月30km未満なので月に1、2回近所に買物に行く程度の使用。
ならレンタカー、ライドシェアの方が絶対お安い。
経費最安の軽箱バンなので、これ以上落としようがない。
evになれば迷わずライドシェア(家電な車なので)だが、エンジン車はマニアルが宜しい。
任意保険、車検、税金、駐車場代を合計すると、絶対レンタカー。
車趣味人(金無いのでエヤー)としては、車で何かしたい、となるとレンタカーではいじれない。
キャンプ仕様、キッチンカー、・・・。
本当はev(phev)が欲しい(災害時電気を使える)のだが、ナンバーつけたら経費大なので、物として置きたい。
非常用電源ならお安くなって来てるバッテリが宜しいかな。
3月の車検は取るとして、次の車検は考えましょ。
nvaneがお安くなったら買いましょか。


同じカテゴリー(41、タックインdeファンタ)の記事画像
271 ラリ―ブ―厶
853 166053km
848 廃車
064 ゴリ音
042 ハブ径
バッテリ交換
同じカテゴリー(41、タックインdeファンタ)の記事
 090 CG (2025-03-26 19:16)
 082 レンタカー (2025-03-23 18:45)
 074 車雑誌 (2025-03-17 17:58)
 069 車検証 (2025-03-15 19:12)
 046 車検 (2025-03-01 17:21)
 044 キャンパー (2025-02-28 20:17)
Posted by Bon SeigoT at 08:39│Comments(0)41、タックインdeファンタ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
005 ライドシェア
    コメント(0)