2020年03月14日

0312 プレ壁工法

〔住宅建設〕
多くはプレカットで家を建てるのが、今の主流だが、
これはプレ壁工法。
安いのか、簡単なのか、どんなんでしょ。
ミニ(ラフター)で1本吊りでリーチもそこそこなので、1壁の重さは300kgくらいと推定。
外壁と内壁がセットで出来ているので、基本木組みに断熱ウールを仕込んで、軽く作ってると想像。
柱(単独の)は一本も無い壁で強度を出すので、間取り命。
さて、屋根の施工が見たい、どんな形で組み立てるのか。
今日中(昨日から開始)には出来ると思うので、
ならプレカット木材を使う立て方に比べたら1/5くらいの工期(もっとかも)なら
お安いかも。
0312 プレ壁工法
ならやっぱ、コンテナハウスが究極でしょ。
トレーラハウスでも宜しい。
自走(牽引)して来て、はい設置、これでしょ。
なら4t車買ってきて、セルフビルドが出来ます。
これ宜しいかも。
ベースがコンテナ、積車であれば、もっと簡単です。

同じカテゴリー(61、路地裏探検隊)の記事画像
ネオン
御神木
何の実
コーナーポール
0675 パイ買い
9802 駄菓子屋
同じカテゴリー(61、路地裏探検隊)の記事
 172 充電機 (2025-05-13 07:46)
 146 予行演習 (2025-04-26 17:00)
 ネオン (2024-11-21 23:23)
 御神木 (2024-11-17 23:17)
 220 ひねもす (2024-05-10 18:02)
 219 五月晴れ (2024-05-10 08:52)
Posted by Bon SeigoT at 09:35│Comments(0)61、路地裏探検隊
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
0312 プレ壁工法
    コメント(0)