2020年10月16日

ランドマーク

〔ふるさと〕
路地裏歩いていると、
古い祠や、大木やら、世紀が変わっても不変な景色が残っている。
永遠を思わせる物体に会うと、心が癒される。
で、マイランドマークは何と、妄想する。
第一は荒神さんの楠。
生まれ前から当然有るし、小さい頃の縁日の記憶。
街(市)のランドマークは何やろ。古い物を大切にしない街なので、
昔から有る物と考えてもすぐには浮かばない。
屋島、刑務所、コトデン、松島街道、・・・。
そう言う観点で歩いていないので、これからポタ歩する時は、探しながら歩きましょ。
エッフェル塔とか東京タワーとか、高い建物が有れば宜しいのに。
まっ、故郷として見たら、心安らぐ事も無いので、ノスタルジックになる必要もない。
持ち物としては、子供の時に買ったミニカーなどはランドマークと言うかマイ原点な物ではある。

同じカテゴリー(61、路地裏探検隊)の記事画像
ネオン
御神木
何の実
コーナーポール
0675 パイ買い
0312 プレ壁工法
同じカテゴリー(61、路地裏探検隊)の記事
 172 充電機 (2025-05-13 07:46)
 146 予行演習 (2025-04-26 17:00)
 ネオン (2024-11-21 23:23)
 御神木 (2024-11-17 23:17)
 220 ひねもす (2024-05-10 18:02)
 219 五月晴れ (2024-05-10 08:52)
Posted by Bon SeigoT at 14:13│Comments(0)61、路地裏探検隊
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ランドマーク
    コメント(0)