2021年07月27日

410 アゲハ

〔青虫〕
ベランダの発育不足のミカンの木に毎年アゲハが産卵し
青虫が葉っぱを食べる。
ちっちゃな木なので、すぐ丸坊主になる。
今年は1匹大阪に送る予定なので、
他は退場してもらったが、1匹はすくすく。
明日送る予定だが、まだ小さい。
さなぎまで達するかどうか不明だが
いもむし見るのも良かろう。
炎天下で葉食っているので
暑さには強いと思うので
ダンボ箱の中で1日居るのは大丈夫でしょ。
ミカンの葉っぱが必要だが、近所にない。
有っても古い葉は食わない(1度やったが)ので
新芽みたいなのが必要。
菊池寛通りのミカンの木から、少し頂いて来た葉っぱと一緒に送りましょ。
喜んでくれるかな。
410 アゲハ

同じカテゴリー(81、L’ami de boir(ベ園))の記事画像
干し柿
サナギ
284 アゲハ幼虫
245 アゲハ
529 螺旋栽培トマト
528 さつまいも
同じカテゴリー(81、L’ami de boir(ベ園))の記事
 076 土 (2025-03-19 19:07)
 干し柿 (2024-11-17 23:39)
 サナギ (2024-11-03 14:14)
 284 アゲハ幼虫 (2024-10-22 17:50)
 245 アゲハ (2024-09-14 14:19)
 136 苗木 (2024-03-07 22:26)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
410 アゲハ
    コメント(0)