2025年04月30日

150 南海地震

〔小沢慧一著〕南海トラフ地震の真実
ここでも利権に真実が押し倒されているのか。
地震の発生確率が高い(70、80%)のは算定方式が違うから。
他地域と同じ算定方法だと普通(20、30%)になる。
何故、そうしなかったか、それは防災予算が付かなくなるから。
地震学者は正しく治したかったが、利権委員がそれをさせなかった。
国民総金の亡者、自分良ければそれで良し。
一般庶民は他民族扱い。
まっ、備えていれば、もしもの時に役立つので、個人レベルではそれで良いが
利権が絡んだ事柄(備蓄、防潮堤、・・・)の関係者は特需で潤います。
何処で地震が起きても、国内なら一緒なので、満遍なく対策が必要だし、
融通利かせて助け合いするのが宜しいかと。
自給自走を目指し、お上に頼らない、自主独立した生き方がしたいが
それもままならない。

同じカテゴリー(33、匍匐前進(読書 ))の記事画像
コグトレ
0687 仏料理
0388 健康あんこ
9762 60g/日取ろう
借本27冊(連)
843冊’16
同じカテゴリー(33、匍匐前進(読書 ))の記事
 143 有事 (2025-04-25 21:15)
 103 図書館 (2025-04-01 19:25)
 094 15冊 (2025-03-29 19:20)
 090 CG (2025-03-26 19:16)
 076 休館 (2025-03-18 18:09)
 074 車雑誌 (2025-03-17 17:58)
Posted by Bon SeigoT at 16:54│Comments(0)33、匍匐前進(読書 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
150 南海地震
    コメント(0)