2020年10月17日
はまち
〔魚の日〕
20日がマイ魚の日だが、今日に変更。
木無羅に行ったら大漁らしく、一杯有ったが、
はまち1/4を買い、ペイ2引の恩恵で¥84/100g(身のみ)のお値段。
背部と腹部のうち、背を選んだが、腹の方が良かったかも。
皮は引いてもらった。練習セニャー。
分厚く切って、昼飯で食う。
解凍していたので、豚ロース(ころも付)も食う(今日のは多少旨い)。
ハマチの方は脂の乗りもそこそこで、新鮮で旨かった。
が400gオーバーなので、食い過ぎ感あり。
2引で無かったら、やっぱお高い。
でも新鮮魚が安く(肉より高い)買える地場なので、頑張って食いましょ。
夜に置いとこうと思ったが、完食。
チラシ等には載らないので、店に行かないと、大漁かどうか分からないので、
これが問題。

400も有れば2人前、二つに分けて2日で食うべきだった。
20日がマイ魚の日だが、今日に変更。
木無羅に行ったら大漁らしく、一杯有ったが、
はまち1/4を買い、ペイ2引の恩恵で¥84/100g(身のみ)のお値段。
背部と腹部のうち、背を選んだが、腹の方が良かったかも。
皮は引いてもらった。練習セニャー。
分厚く切って、昼飯で食う。
解凍していたので、豚ロース(ころも付)も食う(今日のは多少旨い)。
ハマチの方は脂の乗りもそこそこで、新鮮で旨かった。
が400gオーバーなので、食い過ぎ感あり。
2引で無かったら、やっぱお高い。
でも新鮮魚が安く(肉より高い)買える地場なので、頑張って食いましょ。
夜に置いとこうと思ったが、完食。
チラシ等には載らないので、店に行かないと、大漁かどうか分からないので、
これが問題。

400も有れば2人前、二つに分けて2日で食うべきだった。
Posted by Bon SeigoT at 13:37│Comments(0)
│23、腹八生活(癒食)