2021年06月21日

526 ¥180

〔駐輪場〕
集合住宅の自転車置き場に留めるにはステッカを貼らないといけない。
何故、外部者が使用(駐輪)するから、かな?(まず無い)。
捨て置く自転車は当然出て来る。
引っ越しの時に置き去る、新品買って旧車を捨て置く、等々。
防犯登録は普通するので、その番号で管理すれば、済むかと思うのだが。
駅の駐輪場で不要自転車は張り紙(警察)後、撤去される(自治体でか)。
ステッカ貼っていても転居されてしまったら、
その人に管理(始末)せよと言っても無理。
防犯登録してると、勝ってに捨てられず、警察の厄介になるので
結局、ステッカは意味なし(と思うのだが)。
持ち主不明な自転車は、分解して鉄くずにすれば
粗大ごみになるので、処理が簡単。
なので、トータルで防犯登録証で管理するのが
宜しいと考えます。
ステッカも費用も不要。

同じカテゴリー(30、匍匐前進(安物買))の記事画像
269 シチズン
265 ジヤンプコ―ド
783 シュガースポット
370 詰め放題
546 履き潰す
520 700C
同じカテゴリー(30、匍匐前進(安物買))の記事
 189 雨 (2025-05-21 13:42)
 184 圧力鍋 (2025-05-18 20:27)
 182 ¥163 (2025-05-17 18:51)
 168 ローン (2025-05-11 08:36)
 165 カード (2025-05-09 21:22)
 163 デイ稼ぎ (2025-05-09 08:38)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
526 ¥180
    コメント(0)