2023年10月14日

579 爆上がり

〔ゆうぱっく〕
10月から上がってた、知らなかった、100サイズが120サイズの値段(大まかに言うと)。
仕方ない気もするが、毎月利用しているので、痛い出費。
適当にブッコんで、隙間あっても、新聞紙詰めていたが、100サイズの箱を最初から作っていて、積めましょ。
理想は110サイズなのだが、作ってくれませんかねえ。
100と120だったら、底面積一緒(例えば35×35)なら高さは30と50となり、1.66倍になります。
その差は大きすぎます、100では小さすぎて、120ではデカすぎる。
そう言う気持ちの人は多いと思う。
120サイズの値段はやっぱ躊躇する値段になったので、切望です。
100サイズの効果的大きさは立法(33×33×33)が入れやすいのか、底面が大きい(35×35×30)のが良いのか高さが高い(30×30×40)のが良いのか
入れやすいのは高さが高い方の様な気がするが、空気の部分を極力除いていれましょ。
当然ヤマトも上がってるんでしょうね(要チェック)。
メンバー割で1割引きになるので、少し安くなるかも。
正確に計算して見ましょ。

同じカテゴリー(30、匍匐前進(安物買))の記事画像
269 シチズン
265 ジヤンプコ―ド
783 シュガースポット
370 詰め放題
546 履き潰す
520 700C
同じカテゴリー(30、匍匐前進(安物買))の記事
 189 雨 (2025-05-21 13:42)
 184 圧力鍋 (2025-05-18 20:27)
 182 ¥163 (2025-05-17 18:51)
 168 ローン (2025-05-11 08:36)
 165 カード (2025-05-09 21:22)
 163 デイ稼ぎ (2025-05-09 08:38)
Posted by Bon SeigoT at 18:28│Comments(0)30、匍匐前進(安物買)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
579 爆上がり
    コメント(0)