2018年03月25日

ダンボル箱2つ

〔3月の荷物〕
2月に1度の大阪詣で。行かない時はゆうパックで野菜を100サイズで送っているが、 手で持って行くので、2ケになった。ころを下に付ける妄想をしたが時すでに遅し、次回は作りましょ。孫が次第に大きくなって来るので、教育育児グッズが必要になる。現場行って何が必要か確認しましょ。今回持って行く物(私担当)は、
きっちゃんお菓子:ポン菓子、キャンデ、米粉菓子、
きっちゃん玩具:3月玉、木製イス、バネ蛙、バネミニ建機3ケ、動物お面、母脳本
3月花:ミモザ
野菜:ニンジン3、タマネギ3、キュウリ3、ジャガイモ3(エブリ18円)、シイタケ(まんの)、ダイコン2ネギ5、タケノコ2(山東産)
    葉ゴボウ1ニラ1ホウレンソウ1(1宮)イイゴ
これらを2つのダンボル箱に詰めて持って行きます。
おみやげ(饅頭)を買うのを忘れた。おはぎがあるのでそれで良しとしましょ。
教育玩具が今回無いので、脳トレグッズを次回考えましょ。

同じカテゴリー(12、有限無限(築樹))の記事画像
244 ミニ4駆
542 発送
529 螺旋栽培トマト
175 八栗ケーブル
069 第一ステップ
誕生日
同じカテゴリー(12、有限無限(築樹))の記事
 120 ¥540 (2025-04-12 18:58)
 095 トミカ (2025-03-30 19:47)
 252 荷物 (2024-09-21 22:13)
 244 ミニ4駆 (2024-09-13 16:07)
 242 Gショック (2024-09-09 21:59)
 114 孫荷物 (2024-02-26 20:54)
Posted by Bon SeigoT at 03:51│Comments(0)12、有限無限(築樹)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ダンボル箱2つ
    コメント(0)