2019年12月21日
9798 蜂蜜スプーン
〔木工小細工〕
蜂蜜すくうスプーン作り
12月のまんの活三土はGWWでスプーン作り。
百均に売ってないスプーンを作ろうと、探していて、蜂蜜をすくう樽(に筋の入っている)型はどうかと、見たら
新形状のスプンが目に止まり、即これ行こうと、制作トライ。
理想形は金属(薄板形状)だが、それを木で作るのです。
で、やっぱ3時間の力作、第1号を完成。
サイズがちと大きくて、持て余しそうなので、次に一回り小さなやつを作りましょ。
材はサクラ、時間をかけてもっと薄肉に仕上げましょ。
GWWは寒い冬でも、屋内でも出来るし、無から有を生み出す喜びが味わえるので
心も体も気持ちよくなります。

蜂蜜すくうスプーン作り
12月のまんの活三土はGWWでスプーン作り。
百均に売ってないスプーンを作ろうと、探していて、蜂蜜をすくう樽(に筋の入っている)型はどうかと、見たら
新形状のスプンが目に止まり、即これ行こうと、制作トライ。
理想形は金属(薄板形状)だが、それを木で作るのです。
で、やっぱ3時間の力作、第1号を完成。
サイズがちと大きくて、持て余しそうなので、次に一回り小さなやつを作りましょ。
材はサクラ、時間をかけてもっと薄肉に仕上げましょ。
GWWは寒い冬でも、屋内でも出来るし、無から有を生み出す喜びが味わえるので
心も体も気持ちよくなります。

Posted by Bon SeigoT at 19:08│Comments(0)
│31、匍匐前進(小細工)