2020年03月11日
0298 木ロウ
〔木ロウ作り〕
寺活講話時に聞いたので木ロウ作り。
平時のお勤めには蝋燭に火h点けない。
代わりに輪灯を点ける(百均購入予定)のだそうな。
で、木ロウ作り、ヒノキ枝を削って形を作る。
この後、朱色にするが、塗料が無いので、明日に。
ヒノキの香りがして、これでも宜しいかも。
色んなしきたりが有り、出来る物はするが、出来ない物は聞かなかった事にしましょ。
完璧な様式はお寺さんだけではなかろうか。

寺活講話時に聞いたので木ロウ作り。
平時のお勤めには蝋燭に火h点けない。
代わりに輪灯を点ける(百均購入予定)のだそうな。
で、木ロウ作り、ヒノキ枝を削って形を作る。
この後、朱色にするが、塗料が無いので、明日に。
ヒノキの香りがして、これでも宜しいかも。
色んなしきたりが有り、出来る物はするが、出来ない物は聞かなかった事にしましょ。
完璧な様式はお寺さんだけではなかろうか。
