2020年03月11日

0298 木ロウ

〔木ロウ作り〕
寺活講話時に聞いたので木ロウ作り。
平時のお勤めには蝋燭に火h点けない。
代わりに輪灯を点ける(百均購入予定)のだそうな。
で、木ロウ作り、ヒノキ枝を削って形を作る。
この後、朱色にするが、塗料が無いので、明日に。
ヒノキの香りがして、これでも宜しいかも。
色んなしきたりが有り、出来る物はするが、出来ない物は聞かなかった事にしましょ。
完璧な様式はお寺さんだけではなかろうか。
0298 木ロウ

同じカテゴリー(13.有限無限(寺活 ))の記事画像
御神木
だんご
誕生日
おさがり
0450 缶入り茶 
0405 正信偈
同じカテゴリー(13.有限無限(寺活 ))の記事
 178 写経 (2025-05-16 18:52)
 166 カンサンジュ (2025-05-10 19:08)
 152 21分 (2025-05-01 18:46)
 141 乾麺 (2025-04-25 16:39)
 101 21分 (2025-04-01 18:48)
 092 寺活 (2025-03-28 21:04)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
0298 木ロウ
    コメント(0)