2020年04月15日

0487 癖か病気か

〔過食、HF、夜更かし・・・〕
氣が付いtらやっている、過食、HF、夜更かし・・・。
若い時からの癖でも有り、直そうとしても治らないのは病気(慢性病)でもある。
どっちみち治らない(し生い先短い)のなら、無理せず薬(って有るっけ)を飲むなり、手術するなり、すれば良い。
過食するとメタボになる、HFに入れ込むとすってんてんになる、夜更かしすると体調不良になる。
なったら病院に行かなアカン。
なら一般人と同じになり、なら肉食って、パン食わないと、割りに合わない。
玄米採食(基本)で頑張っていても、だれも評価せず、病気になったら、ほれみたことかと後ろ指さされる。
中途半んぱな行動の結果。で病気だから仕方ない。
生活環境を変えて、外的要因で直しましょ。
食う物を置かない、HFする物を置かない、食べたらすぐ寝る(パソコン見ない)。
自分で出来ないなら環境を変えるしかないっしょ。
トライ&ゴーで行くっしかないっしょ。
今飯食った、16h後の飯となると、午後4時まで食絶ちです。無理です。
理想に近づける様努力せなアカンけど、夜食も旨い。
やっぱ病気です(癖は通過)。
なので、環境を変えましょ、すぐ寝れる、周囲に食う物がない、ってキャンパー(車中)で寝る、テントで寝る・・・
最良はパソコンの無い生活。
好きな時に食って寝る、昼は重労働、疲れ果ててバタンキュー。
運動が足らないから妄想するんなら、昼間は歩き続け、走り続けてエネルギを枯渇させましょ。
暇さえ有ればポタ歩しましょ。

同じカテゴリー(22、腹八生活(サプリ))の記事画像
280 七物降下湯
466 どくだみ
レバーペースト
0731 洗剤探し
0465 ドクダミ取り
0387 ガム
同じカテゴリー(22、腹八生活(サプリ))の記事
 280 七物降下湯 (2024-10-15 22:45)
 647 目薬 (2023-11-12 17:58)
 584 ロートV (2023-10-16 18:28)
 592 プロテイン (2022-08-23 08:22)
 514 疲労蓄積 (2022-06-16 16:08)
 483 疲労困憊 (2022-06-03 19:27)
Posted by Bon SeigoT at 23:58│Comments(0)22、腹八生活(サプリ)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
0487 癖か病気か
    コメント(0)