2020年07月14日

日々の暮らし

〔もっと昭和〕
日々の暮らしをもっと昭和にしたい、もっと仙人生活に入りたいための妄想。
5:30起床:朝日拝み・ご飯さん献・白湯炊き(ショウガ、梅干し、エキス)・昼飯下拵え(キャベサラ、タマネギ酢、煮炊き)
6:30ラジオ体操、ランジ、水やり、念仏、
7:00薬草茶、パソコンチェック、▼整磨掃磨捨(含洗濯)
8:00小細工
9:00朝歩
13:00昼飯準備(キャベサラ、トウフクリム、ミソシル、ヤキトリ、玄米)
14:00昼飯
15:00pmポ、小細工
17時シャワー、洗濯
18時
19時
20時食止、読書、妄想
22時就寝

細かい事が浮かばない。


同じカテゴリー(32、匍匐前進(運気))の記事画像
御神木
0247 流れ餅
焼マテバシイ
ばら売り祭り
玄米餅
薬草茶
同じカテゴリー(32、匍匐前進(運気))の記事
 130 鍵 (2025-04-18 17:33)
 065 ネガ思考 (2025-03-13 22:26)
 御神木 (2024-11-17 23:17)
 218 脳 (2024-05-09 08:29)
 186 笑え (2024-04-03 16:08)
 181 鍵 (2024-04-01 17:49)
Posted by Bon SeigoT at 08:26│Comments(0)32、匍匐前進(運気)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
日々の暮らし
    コメント(0)