2022年02月28日

169 3月の決め事

〔3月の決め事〕
理性に流され、過ちを犯してては、修正な日々。
理系人は数値目標を立てないと、動けない。
と言うか、無駄を排除しようとすると、目標値が必要。
決めても、理性が邪魔し、困難な場面多々有るが、決めない事には前進なし。
なので、小さい事多いが、日々の掟を決めましょ。
悲しいかな、この年になっても、グダグダな生活多し。

1日 ①100g:食:キナコとオトミルは100g/日まで。朝計って、それ食えば終了。
   ②9時:食止9時(バイト時は10時)。
   ③11時:就寝。
2日 ④10時:パソコン(ユーチューブ)は10時でoff

同じカテゴリー(31、匍匐前進(小細工))の記事画像
集水シート
286 雨水
282 生活用水
278 ショ―ケ―ス
275 桧と杉
246 手書き
同じカテゴリー(31、匍匐前進(小細工))の記事
 200 机 (2025-05-25 08:23)
 197 掃除 (2025-05-24 17:26)
 194 調理家電 (2025-05-23 18:38)
 191 掃除 (2025-05-22 08:25)
 188 追っかけ (2025-05-21 07:43)
 183 スマホ (2025-05-18 09:12)
Posted by Bon SeigoT at 21:30│Comments(0)31、匍匐前進(小細工)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
169 3月の決め事
    コメント(0)