2024年05月10日

221買い出し

〔インフレ〕
イオンでカネコ味噌(¥220→¥360)を見て、こりゃアカン、爆インフレ到来でしょ。
赤貧貧乏なれど、買い貯め(長期保存)出来る品物は買って置きましょ。
毎日餌として食ってる品目は少ないので、重点的に買って置きましょ。
肉、野菜は無理なので諦めましょ。
缶詰、乾物は保存okなので頑張りましょ。トマト缶(日々使い)、サバ缶(非常食)、ツナ缶(非常食)、干ダイコ、乾燥ワカメ、イリコ、・・・。
豆類も保存可能なので行きましょ。大豆、小豆、オートミール、キナコ、・・・。
油脂類は手遅れか。オリーブ油、ゴマ油、酢、醤油、味噌、・・。
その他、アンコ、レトカレー、水・・・。
予算が限られているので、在庫状況を見ながら、買って行きましょ。
トマト缶、大豆、小豆、ゴマ油、酢、味噌、アンコ、・・・をとりあえず買いましょ。
節約は限度が有るので、収入を増やす事を頑張らないと焼石です。
お先真っ暗な泥船日本、貧乏人が真っ先に溺れるシナリオか。

同じカテゴリー(21、腹八生活(蛋白食) )の記事画像
630 梅干し
614 梅干し
607 夕食
507 完熟梅ジャム
301 焼きタケノコ
192 キウイ
同じカテゴリー(21、腹八生活(蛋白食) )の記事
 193 ヒトフード (2025-05-22 16:30)
 191 ヒトフード (2025-05-22 16:16)
 176 カビ (2025-05-16 08:02)
 162 雨食 (2025-05-09 08:13)
 127 オーブン (2025-04-16 18:17)
 124 冷凍魚 (2025-04-14 16:57)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
221買い出し
    コメント(0)