2020年06月02日

0554 卵

〔¥100卵〕
価格優良品の卵が値上がり。
抱き合わせの安いのは残っているが、¥1000の買い物はしないので買えない。
ザグへはまたすると思うが、当分の間、高い卵を買うはめに。
なので、食べる数を減らしましょ。
物価上昇がヒタヒタと忍び寄って来てます。
貧乏人は米だけ食って生きて行くか。
巷には廃棄食材は山ほど有ると思うが、頂きたい物。
でもマクロビ的食材は余りない。
動物性タンパク源を確保しないといけないので、
安い肉と安い魚(無理)を探してスーパー巡りを強化しないといけない。
自分で確保(狩猟、釣り)と言う方法も有るが、狩猟は無理なので、釣りを妄想してみますか。
湧いた時に素人でも釣れる魚は何でしょ。
昔はチヌ、ハゼ、を釣りに行ってた。
今はどんなんでしょ。
貝は取れるのでしょうか。
安いタンパク源が欲しい。

イオンで買って¥138。

同じカテゴリー(21、腹八生活(蛋白食) )の記事画像
630 梅干し
614 梅干し
607 夕食
507 完熟梅ジャム
301 焼きタケノコ
192 キウイ
同じカテゴリー(21、腹八生活(蛋白食) )の記事
 193 ヒトフード (2025-05-22 16:30)
 191 ヒトフード (2025-05-22 16:16)
 176 カビ (2025-05-16 08:02)
 162 雨食 (2025-05-09 08:13)
 127 オーブン (2025-04-16 18:17)
 124 冷凍魚 (2025-04-14 16:57)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
0554 卵
    コメント(0)