2022年11月05日

1876 寄付

〔足長育英会〕
高松駅で寄付活動していた。
普段は街での寄付はしない(行先不明)のだが
高校生だし、ポケットにウバ配現金が入っていたし、社会還元の一環として
小銭(約千円くらい)を寄付した。
ちょっと前に1万円落とした(勿体ない)事を思うと千円くらい当然でしょ。
どの位役に立つか不明だが、ボランティア関係は所詮自己満足。
良い事をしたので、明日は幸運が舞い込むか。
と考えるか、今までの悪事の罪滅ぼしと思うか、
過去を顧みない性格なので、幸運を願うばかり。
街頭募金は¥100単位なので、金持ちの家を個別訪問して札束をもらいましょ。
募金、寄付の形も変わらないといけない。

同じカテゴリー(10.有限なる無限(老病))の記事画像
561 無常
455 盆花
480 完熟梅
010 18km歩
お供え餅
月命日
同じカテゴリー(10.有限なる無限(老病))の記事
 181 厄払い (2025-05-17 18:06)
 179 案件 (2025-05-17 08:38)
 174 チェック表 (2025-05-13 16:41)
 156 デジ難民 (2025-05-06 09:40)
 131 付合い (2025-04-18 19:02)
 128 老朽化 (2025-04-17 08:40)
Posted by Bon SeigoT at 14:29│Comments(0)10.有限なる無限(老病)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
1876 寄付
    コメント(0)