2024年04月07日
191 料理
〔食〕
栄養だけ考えて、餌として食事していたが、それはそれで良いのだが
ウーウエン(ペキン食)、タサン志麻(フレンチ)の料理見て、これって健康食ジャンと思った。
ので、餌から一歩進んで、料理に踏み込む予定。
と言っても、基本健康餌(タンパク質+野菜)には変わらないが
それにひと手間加えて、名前の付く料理を作りましょ。
両者の料理の中で、鶏肉料理と野菜料理をピクアップして
作りましょ。
両者の自伝を読んで、もろ健康食だと思った。
小麦料理も有るが、それは避けて
昭和の料理を作りましょ。
子供の健康を考えた料理こそ、健康食、
なので、洪水な料理本の中から、選んで作って行きましょ。
まっ、とりあえず野菜料理に挑戦し、次は鶏肉料理。
毎日同じ食事してるが、バリエションが出来そう。
材料は変わらないが、ひと手間加えて、名前の付く料理にしましょ。
栄養だけ考えて、餌として食事していたが、それはそれで良いのだが
ウーウエン(ペキン食)、タサン志麻(フレンチ)の料理見て、これって健康食ジャンと思った。
ので、餌から一歩進んで、料理に踏み込む予定。
と言っても、基本健康餌(タンパク質+野菜)には変わらないが
それにひと手間加えて、名前の付く料理を作りましょ。
両者の料理の中で、鶏肉料理と野菜料理をピクアップして
作りましょ。
両者の自伝を読んで、もろ健康食だと思った。
小麦料理も有るが、それは避けて
昭和の料理を作りましょ。
子供の健康を考えた料理こそ、健康食、
なので、洪水な料理本の中から、選んで作って行きましょ。
まっ、とりあえず野菜料理に挑戦し、次は鶏肉料理。
毎日同じ食事してるが、バリエションが出来そう。
材料は変わらないが、ひと手間加えて、名前の付く料理にしましょ。
Posted by Bon SeigoT at 18:11│Comments(0)
│21、腹八生活(蛋白食)