2018年03月13日

逆上根

〔マ楽園芸〕
鼠額地に一杯木を植えているので、野菜を植えるスペースなし。
のため、植木鉢を半没させてそこに用土を入れてトマト、ピーマンを植えてるが、
どうも育ちが悪い。肥料が少ないのもある(疑似永田農法、砂に植えて液肥をかける)が、
と思い、初めて用土を全部どけたら底からケヤキの根が逆上してました。
昨春は来ていなかったと思うが。これではケヤキに養分を取られます。
鉢をどけて、網を入れないと阻止出来ないが今年は根切りだけで行きます。
砂、薫炭、糠をミックスして用度にして、固形肥料を混ぜてトマトを植えましょ。
しばらく日に当てて根をやっつけてから準備します。
鉢底石の代わりに先日もらって来た竹肥料(固形分多し)を入れましょ。
今年は何玉トマトが取れますでしょうか。
逆上根

同じカテゴリー(34、匍匐前進(マ楽))の記事画像
371 11日目
223 ミモザ満開
収穫
さつまいも
1.7kg
278g
同じカテゴリー(34、匍匐前進(マ楽))の記事
 486 塞翁が・・・ (2023-08-16 19:38)
 184 完了 (2023-03-04 19:11)
 182 登記 (2023-03-02 19:16)
 1242 DS搬出 (2022-12-01 12:37)
 1236 前輪固着 (2022-11-30 18:32)
 1048 本買い (2022-10-02 23:08)
Posted by Bon SeigoT at 17:03│Comments(0)34、匍匐前進(マ楽)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
逆上根
    コメント(0)