2019年12月18日

9793 オカラクッキー

〔おからクッキーTⅡ〕
少しだけ小麦粉と油(オリブ油)を入れて焼いてみた。
少し硬くなった感じ。
小麦粉も油も使いたくないので、ずっとオカラと卵で焼いていたが、
もう少し硬くしたいので、Ⅱ型を作った。
以前のは卵焼きパンで裏表7分づつ焼いて、天日干ししていた。
今回はトースターで10分焼いた。
どっちが省エネか不明だが、少し硬く焼けたので、これも有りかと。
でもやっぱ小麦粉は使いたくないので、普段はレスで行きましょ。
オリブ油は使っても宜しいかと。
9793 オカラクッキー

小麦を入れたらグルテンがつなぎになるらしい。
なら米粉でも宜しいかと。
早速、米粉を作って入れて見ましょ。
当然玄米粉です。

玄米を挽いて米粉を作って20g混ぜた。
が小麦粉ほどは繋がらない。
先に水と混ぜて粘らす必要が有るか。
が玄米粉なので、栄養満点。
この玄米米粉でダンゴを作りましょ。

同じカテゴリー(21、腹八生活(蛋白食) )の記事画像
630 梅干し
614 梅干し
607 夕食
507 完熟梅ジャム
301 焼きタケノコ
192 キウイ
同じカテゴリー(21、腹八生活(蛋白食) )の記事
 198 完全メシ (2025-05-24 18:30)
 193 ヒトフード (2025-05-22 16:30)
 191 ヒトフード (2025-05-22 16:16)
 176 カビ (2025-05-16 08:02)
 162 雨食 (2025-05-09 08:13)
 127 オーブン (2025-04-16 18:17)
Posted by Bon SeigoT at 17:47│Comments(0)21、腹八生活(蛋白食)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
9793 オカラクッキー
    コメント(0)