2021年10月09日
922 パンク
〔7Cクロ35C〕
久しぶりのパンク。
丸亀行の途中とかで、なると
帰宅が出来なくなり途方に暮れる。
今日も鹿庭(15km)まで行って
帰り、マ楽の横(100m先)で空気抜けた。
ここで、終わりますみたいな抜け方。
早速、小屋から20㌅ベロを出し、
7Cを中に入れて、全輪だけ外して
家に持ち帰り。
こんな、グットタイミングな場所で、空気抜けるなんて
日頃の行いが良い証拠。
家でチューブ見たら、釘踏みなどでは無く
老化な感じ。何時のチューブか不明だが10年以上前のは確実。
劣化して当然の品だが、天寿を全うさせたいので、パッチ貼ります。
劣化だと、次々ひび割れが伝染するので
交換が宜しいが、もう一度、パッチ修理してアウチな場合はチュブ買いましょ。
遠くでパンクしないように祈りながら走りましょ。
久しぶりのパンク。
丸亀行の途中とかで、なると
帰宅が出来なくなり途方に暮れる。
今日も鹿庭(15km)まで行って
帰り、マ楽の横(100m先)で空気抜けた。
ここで、終わりますみたいな抜け方。
早速、小屋から20㌅ベロを出し、
7Cを中に入れて、全輪だけ外して
家に持ち帰り。
こんな、グットタイミングな場所で、空気抜けるなんて
日頃の行いが良い証拠。
家でチューブ見たら、釘踏みなどでは無く
老化な感じ。何時のチューブか不明だが10年以上前のは確実。
劣化して当然の品だが、天寿を全うさせたいので、パッチ貼ります。
劣化だと、次々ひび割れが伝染するので
交換が宜しいが、もう一度、パッチ修理してアウチな場合はチュブ買いましょ。
遠くでパンクしないように祈りながら走りましょ。
Posted by Bon SeigoT at 17:58│Comments(0)
│42、TインdeFンタ(ポタ歩)