2017年11月04日

チェーン交換

〔M5号修理〕チェーン,Rスプロケ交換、所用時間2h、費用0円
もういけない、平地ポタ走で歯飛び発生。
なので、チェーンとRスプロケ(こっちはリムassy)交換しました。
まずマ楽でチェーン交換。油まみれなので、軍手2枚重ねて、まだ手が真っ黒。
Rデレラの通し間違いで、取り付け、はずしを2回行なう。
目が見えネー。年は取りたくない、がメガネを変えましょ。
こにチェーン。ピン幅の広いシングルギヤ用で、M2号に付けてアウトになったやつ。
ピンを横にずらしていったが、10目くtらいでギブアップ。そのまま付けるがほぼ普通に作動したので、ヒト安心。
空気入れが無いので、リムを持って帰り、自宅倉庫でリム交換。こっちはすんなり。タイヤは0分山だが、まだ使います。
で、ほぼ通り。
5000kmくらいの寿命、良く走ってくれました。
交換した部品はどちらもまんのお下がり品なので、費用0円。感謝。次は在庫なしのため、
買わねばならないので、どっかで天の恵みを仰ぎましょ。
5日タイヤを換えようか迷ったが天寿(とっくに超えてる)を全うさせようと再使用したが、見事バースト(1歩手前でチューブ孔)。天寿です。行儀良くマ楽で発見、家まで5km持って、家で空気完全抜け。感謝です。が明日志度、水曜日はまんの、で在庫はマ楽。家の在庫はカーカス出たやつと△タイヤ。カーカス出に変えて、マ楽まで行って、再度交換は嫌やな。小軽3号で行く手もあるが、これもタイヤがギリアウト。最善を思案しましょ。

同じカテゴリー(42、TインdeFンタ(ポタ歩))の記事画像
957 ポタトレラ
520 700C
502 バーハンドル
サイン
タイヤ交換
0558 まんのポタ
同じカテゴリー(42、TインdeFンタ(ポタ歩))の記事
 088 タイヤ交換 (2025-03-26 17:16)
 009 ブレーキ (2025-01-14 17:33)
 211 後輪 (2024-05-03 16:47)
 187 避難 (2024-04-03 16:30)
 015 電アシ (2024-01-07 08:40)
 796 ブレーキロック (2023-12-28 22:07)
Posted by Bon SeigoT at 21:36│Comments(0)42、TインdeFンタ(ポタ歩)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
チェーン交換
    コメント(0)