2020年04月15日
0484 ランチの日
〔ワンコインランチの日〕
毎月15日は甘味の日と決めて、糖質漬な食を頂く日にしていたが、」
やっぱNGでしょと諦め(漸く我慢が出来るようになった、が何時爆発するかは神のみぞ知る)
ジャー何の日に改めましょかと妄想して
ワンコインランチはどうでっしゃろと(年1回の甘味日は誕生日にしましょ。デコレーションあんこを作る予定)。
現在1日の食費からすると2.5日分に相当する額なので、
当日はこれ1食で終了な感じ、となると、バイイングとか食い放題(はNGなのでカロリー(重量)制限をかけましょ)が宜しいような。
当然飯屋(麺類はパス)系で探す事に。
腹1杯食べられる(その必要は全然ない)店は何処に。
自分で作れない飯が食いたい(原価値踏み出来たら半値以下で作れると思う(味は別ですが))となると
アジア料理とか、和食だとか、生協(大学、県庁)系かになるかな。
ホテル系のバイキングは少々お高い。
スーパーでおかず買って家飯はどうやろか。
マクロビ(玄米採食)食は非常に安上がりなので、それでいて体に良いので
あえてジャンク食を食う必要性もない訳だが、あえて定義すれば、巷の空気を食べる感じ。
チェーン店ではなく、地元店に行きたい。
でも無駄食いになるような気もする。
なら薬膳飯はどうかと言うと多分中途半端な氣がする(マスプロ化してる)。
精進料理は高級そうで、庶民的な感じがしない。
候補を上げて、雨天時(すいている)に訪問してみましょ。
多分自作マクロビ食に勝てない(健康面で)と思うし、毒物(小麦、油、砂糖)が一杯入っているので
浄化が必要になる感じ。なら断食(プチ)前に食うとしましょか。
毎月15日は甘味の日と決めて、糖質漬な食を頂く日にしていたが、」
やっぱNGでしょと諦め(漸く我慢が出来るようになった、が何時爆発するかは神のみぞ知る)
ジャー何の日に改めましょかと妄想して
ワンコインランチはどうでっしゃろと(年1回の甘味日は誕生日にしましょ。デコレーションあんこを作る予定)。
現在1日の食費からすると2.5日分に相当する額なので、
当日はこれ1食で終了な感じ、となると、バイイングとか食い放題(はNGなのでカロリー(重量)制限をかけましょ)が宜しいような。
当然飯屋(麺類はパス)系で探す事に。
腹1杯食べられる(その必要は全然ない)店は何処に。
自分で作れない飯が食いたい(原価値踏み出来たら半値以下で作れると思う(味は別ですが))となると
アジア料理とか、和食だとか、生協(大学、県庁)系かになるかな。
ホテル系のバイキングは少々お高い。
スーパーでおかず買って家飯はどうやろか。
マクロビ(玄米採食)食は非常に安上がりなので、それでいて体に良いので
あえてジャンク食を食う必要性もない訳だが、あえて定義すれば、巷の空気を食べる感じ。
チェーン店ではなく、地元店に行きたい。
でも無駄食いになるような気もする。
なら薬膳飯はどうかと言うと多分中途半端な氣がする(マスプロ化してる)。
精進料理は高級そうで、庶民的な感じがしない。
候補を上げて、雨天時(すいている)に訪問してみましょ。
多分自作マクロビ食に勝てない(健康面で)と思うし、毒物(小麦、油、砂糖)が一杯入っているので
浄化が必要になる感じ。なら断食(プチ)前に食うとしましょか。
Posted by Bon SeigoT at 20:45│Comments(0)
│21、腹八生活(蛋白食)