2020年07月15日
ぬすっ鳥
〔ブドウ〕
1ふさの中で熟れた粒のみ無くなっている。
2足歩行生物も疑えるが、やっぱ鳥でしょ。
昨年は結構熟れてから、一揆に食われた(だいぶ人間(我)も食えた)が、
今年は去年味をしめたのか、1粒狙いで日参してる感じ。
熟れた粒が1ケもない。
袋かけしているが、つつけば簡単に取れる。
まっ、主は鳥(こちとら1回/3日のペース)なので、防ぐなら網かけしないといけない。
幾らか、人間様に残しておいて欲しいが、自然界はそんなに甘くない。
食うか食うかの戦い。
挑戦する氣は無いので、来年は網掛けですか。
上手く行けばヤキトリが食えるかも。
1ふさの中で熟れた粒のみ無くなっている。
2足歩行生物も疑えるが、やっぱ鳥でしょ。
昨年は結構熟れてから、一揆に食われた(だいぶ人間(我)も食えた)が、
今年は去年味をしめたのか、1粒狙いで日参してる感じ。
熟れた粒が1ケもない。
袋かけしているが、つつけば簡単に取れる。
まっ、主は鳥(こちとら1回/3日のペース)なので、防ぐなら網かけしないといけない。
幾らか、人間様に残しておいて欲しいが、自然界はそんなに甘くない。
食うか食うかの戦い。
挑戦する氣は無いので、来年は網掛けですか。
上手く行けばヤキトリが食えるかも。
Posted by Bon SeigoT at 18:22│Comments(0)
│34、匍匐前進(マ楽)