2023年08月17日
491 野菜蒸し
〔野菜蒸し〕
昨日まで野菜サラダ食ってたが、今日からは野菜蒸し。
量的に倍食った感じ。
ドレッシングも自家製、酢とオイル(ゴマ油、オリブ油半々)を1:1に塩、ショウガを少々の単純形。
百均でラーメンボウル(これが一番デカかった)を買い、業スーで冷凍野菜(ブロッコリ、コマツナ、ピーマン)を買い
冷凍もの(+タマネギ、モロコシ、ナンキン)をレンチンし、キャベツ、ニンジン、コマツナ、オクラを追加して、ドレッシング振って、再度レンチン。
ドレッシングが少し多すぎた。
甘味は入っていないので、素の野菜蒸し、野菜の組み合わせで味を出さなアカンかな(基本餌なので、これで十分)。
材料全て切って、冷凍してたら、レンチンが簡単かも(栄養成分減っても時短になる)。
後でタンパク質(肉、魚)を混ぜても宜しい。
旬では無いが野菜の量は大きく増えた。
より健康になりますように。
レモン、りんご、キュウリが残った、レモンはレモン水に、リンゴは単独食い、キュウリはからし漬けにしましょか。
材料を変えながら、宜しい野菜蒸しを作って行きましょ。
昨日まで野菜サラダ食ってたが、今日からは野菜蒸し。
量的に倍食った感じ。
ドレッシングも自家製、酢とオイル(ゴマ油、オリブ油半々)を1:1に塩、ショウガを少々の単純形。
百均でラーメンボウル(これが一番デカかった)を買い、業スーで冷凍野菜(ブロッコリ、コマツナ、ピーマン)を買い
冷凍もの(+タマネギ、モロコシ、ナンキン)をレンチンし、キャベツ、ニンジン、コマツナ、オクラを追加して、ドレッシング振って、再度レンチン。
ドレッシングが少し多すぎた。
甘味は入っていないので、素の野菜蒸し、野菜の組み合わせで味を出さなアカンかな(基本餌なので、これで十分)。
材料全て切って、冷凍してたら、レンチンが簡単かも(栄養成分減っても時短になる)。
後でタンパク質(肉、魚)を混ぜても宜しい。
旬では無いが野菜の量は大きく増えた。
より健康になりますように。
レモン、りんご、キュウリが残った、レモンはレモン水に、リンゴは単独食い、キュウリはからし漬けにしましょか。
材料を変えながら、宜しい野菜蒸しを作って行きましょ。
Posted by Bon SeigoT at 19:12│Comments(0)
│21、腹八生活(蛋白食)