2024年04月25日
201 自然流
〔自然流〕
夜バイトを先月辞めて、実社会との接点が無くなり、
退職老人の仲間入りした。
ウバ配は個人営業なので、会社とかとつながらず、接点なし。
社会から離れるのが怖く、どっかでつながりたいと思い
新たなバイトが必要とヒシ感じていた。
が、半月経過し、24時間自由な生活も宜しいかと、思う様になった。
時間、人に縛られないので、完全にストレスフリーで、好きな時に起き、好きな時にウバ配し
好きな時に寝て、自由人を謳歌出来てる。
社会復帰はもうしなくて宜しいかと、思いだした。
ジャーもっと自然に寄った生活しましょか。
60才代は激貧で、里山活動(金要らず)をしたが、
人生の終わりを自然と共に終えたいと考えると、自然に親しむ生活をしましょか。
農業、林業、漁業などに1次産業をやるのも方法。
山の木で木工などするのも宜しいかと。
一応、稼金せなアカンので、ウバ配は継続だが、車とかの物欲は捨て
自然と戯れる生活を目指しましょ。
泡銭が儲かったら、旅して、普通は山(街で)ごもり生活など宜しいかと。
プラモ作りはするとして、木工、粘土、紙細工して、自然と対峙する余生を目指しましょ。
となると、倉庫がやっぱ必要、あぶく銭出来たら、買いましょ。
木工機械もそろえましょ。
材料も山に取りに行かねばなりません。
夜バイトを先月辞めて、実社会との接点が無くなり、
退職老人の仲間入りした。
ウバ配は個人営業なので、会社とかとつながらず、接点なし。
社会から離れるのが怖く、どっかでつながりたいと思い
新たなバイトが必要とヒシ感じていた。
が、半月経過し、24時間自由な生活も宜しいかと、思う様になった。
時間、人に縛られないので、完全にストレスフリーで、好きな時に起き、好きな時にウバ配し
好きな時に寝て、自由人を謳歌出来てる。
社会復帰はもうしなくて宜しいかと、思いだした。
ジャーもっと自然に寄った生活しましょか。
60才代は激貧で、里山活動(金要らず)をしたが、
人生の終わりを自然と共に終えたいと考えると、自然に親しむ生活をしましょか。
農業、林業、漁業などに1次産業をやるのも方法。
山の木で木工などするのも宜しいかと。
一応、稼金せなアカンので、ウバ配は継続だが、車とかの物欲は捨て
自然と戯れる生活を目指しましょ。
泡銭が儲かったら、旅して、普通は山(街で)ごもり生活など宜しいかと。
プラモ作りはするとして、木工、粘土、紙細工して、自然と対峙する余生を目指しましょ。
となると、倉庫がやっぱ必要、あぶく銭出来たら、買いましょ。
木工機械もそろえましょ。
材料も山に取りに行かねばなりません。
Posted by Bon SeigoT at 21:42│Comments(0)
│10.有限なる無限(老病)